• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

☆☆街で見かけた車 その34 朝からイイもんみた♪☆☆

☆☆街で見かけた車 その34 朝からイイもんみた♪☆☆ 半年ぶりに「街でみかけた車」をアップしました。

3車線バイパス。左車線を走行していると一番右に一瞬チラっと青い車&エンブレムがッ!?
俺は見逃さなかった・・・

今回はバージョン5でも6でもない!!

やっと本物みれたぜぃ~









つーわけでインプレッサ22Bを見ました。(写真はこの角度が限界)
フロントフェンダーを見ないとわからないんですよ・・・

現行のヤツなんか比にならんくらいかっこいいぞーー!!

http://www.subaru-sti.co.jp/product/22b/top.html
Posted at 2009/08/21 22:32:25 | トラックバック(0) | 街でみかけた車&バイク | 日記
2009年08月20日 イイね!

富士登山下見TRG 


さいたま市街→254号線川越より圏央道→青梅→奥多摩経由で奥多摩周遊→都民の森でリターン→411号線を甲府方面→国道20号→137号経由で富士宮→富士スバルライン→富士5合目→中央高速→・・・ しめて400km。

さいたま~都民の森 11:30着。
ここは車でいうバイクの大酷休日だといっぱいではいれねーっす。

都民の森から411号へ逆もどり・・・大菩薩ライン。
沢峠、大菩薩ラインを抜ける。なんか前よりも道が悪くなっているような・・・
近年、バイパスやら高速やらを通すらしい。そうすると411号も軽井沢旧道と同じに運命をたどるのか?


車でくると楽しい道なのに。


甲府に入ったのが13:30。
山梨といえば「ほうとう」、日本一!!のほうとうを食す。
店に入るなりかなりの混雑ぶり。忙しかったせいか・・・
味の調整が?あんま。だったんで店の名前はだせませぬ。


ほったらかしを目指すつもりが急遽予定変更。南下
御坂みち(137号)を南下し富士スバルラインへ。
富士やら箱根のドライブコースが有料ってのは解ってたけどまさかこんな高いとは・・・・

バイク2台で往復3200円なり。2台で標高2300mを目指してつっぱしる。


富士山5号目付近で大渋滞発生・・・が!それは悪魔で車。
係員の誘導でバイクは反対車線逆走OK♪渋滞する車やらバスの間をぬけ雲の中へ・・・


16:15、富士5合目到着(吉田口)
この日は雲の位置も低くなんと!!雲の上にでれました♪

ま、混雑ぶりは写真の通りでして・・・。
一体どの集団が頂上まで登ったのかもよくわからん、人大杉。

ウチラはここから平坦な道を500m歩いて「くだり?道違くね?」
と不安になったのでここで引き返す(笑

が、後々調べてみたらここを1kmあるけば登山口。
富士宮からですとご来光は拝めませんので必然的にここからの登山になりそうです。

ま、徹夜登山になりそうなんで気合で富士宮から頂上までダッシュするのも手ですけど・・・
その先に待っているのは高山病。無理は禁物ですね。

結局は途中まで登るつもりでしたが、下見で終わってよかったかも。
「わかった。わかった」上は見ちゃダメだ・・・

くだり道で寝そうに・・・ ちっと辛い。

ほったからしまで戻る気力もなく近くの○○温泉へ。
入浴料1000円。なんか秩父の丸山より全然ヒデー・・・こりゃぼったくり温泉だわよ。
ま、休憩場が気持ちかったからそれだけは◎ですけど。

帰りはVIPで帰路につきやした。


富士登山本番まで後3日。



リッチテキスト編集、適当にやってみたけど動作が重すぎてイライラする・・・
タダでさえ遅いのに更にスローダウソ。短い文章向き?
Posted at 2009/08/21 00:03:55 | トラックバック(0) | バイクMTG/TRG | 日記
2009年08月18日 イイね!

Myファンの使い道。

久々にみんカラネタです。

突然ですが、お友達を減らしました。97→80。かっけー如きにきられたからどうなの?つー感じですけどねぇ~

自分から誘ったのに結局、気が合わず、会話に参加できずでいろいろと。
お友達の中には仲のイイ人もいましたがあまりにもかけ離れているブログがあったり・・・

大変申し訳ございません。
いままでこんなヤツとお友達を続けていただきありがとうございましたm(_ _)m

自分のブログなのでなにをどう書こうが勝手ですが、一応マナーですので。


過去に自分も数人、切られましたがその方はしっかりとした理由を述べて行かれました。
挨拶もなくさよなら~って、ブログをやっている上でどうなのよ?
ま、細かい話は性にあわないんでこのへんで・・・



にしても、俺如きに3人のファンが・・・見えないだけにかなり気になる。



m(_ _)m



と、友達を減らしておけばヤメル時も風のように~♪
Posted at 2009/08/18 21:07:25 | トラックバック(0) | みんカラネタ | 日記
2009年08月18日 イイね!

定額給付金の使い道 

定額給付金の使い道 速くも14000kmをオーバーしたのでまたたまたオイル交換+エレメント交換をやりました。
スタンドがないからとても面倒・・・

バイク、車なんかよりも全然オイルが高いんです。あっというまに・・・うん千円。

んで、ついでにグリップもバーエンド交換。
が、マンホールで一回こけてるからネジが曲がってるんでとれねーんです。
モンキーでエンドつかんでショックドライバーをハンマーで叩く方法で取りなんとか装着。
これで、グリップもバーエンドも緑で統一できましたww
グリップはなんか「振動吸収ゲル入り」でエンジンの振動が伝わらないような構造みたいですが、

なんもかわらず。
むしろ純正より悪くなったような・・・ま、99%見た目重視で♪

そして、ラストにシングルシートカウル(一人乗り)+自作フェンダーレス装着。おまけでピストン型エアキャップも・・・

これで〆て10500円でした。

残りは・・・飯食って終わりだな。




これにサブコン+ブレンボを組むにはバイトするしかないか・・・

------------------------------------------------------------------------------
車、まだ連絡がありません。
次の大酷は行こうと思うのですが・・・間に合うのか?
かっけー号、夜こそ目立ちますから~♪

やっぱMTGは夜のが性にあっていると思う今日このごろ。








Posted at 2009/08/18 17:51:34 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2009年08月18日 イイね!

都内バイクTRG その5 夜のお台場♪

都内バイクTRG その5 夜のお台場♪今日はお台場の塩見公園へいってきました♪
ま、ここに何があるつーのはご存知かとと思いますけど・・・

平日の夜だというのにマワリにいるのは99%カップルばっかです。
新宿も眠らない街といいますが、ここもそんな感じに思えてきました。(煩くなくただ夜景を眺めるのにですけど、ま、それがイイのかな?)と、自由の女神前につくグランツーリスモの着信音。

あ~司ぽん か・・・(笑 俺は人ごとに音楽を変えているので誰だかすぐわかるように。

ま、一人寂しかったんで車の話やらをしてガンダムを探す。
ガンダムって自由の女神んとこにあるんじゃないのか?とりあえず出直そうとしたんだけど案内板に塩見公園にあるらしい。

ちっと遠いけど歩くか・・・

話ながら現場とうちゃ・・・・

「!?」


背中のバックパックが見えた瞬間に電流がッ!!

「うぉぉーー!!す、すげーー!!」

疲れが一気に飛んだ!!

皆さんのブログの写真で拝見しましたが、まさかこれほどとは・・・



次は絶対に昼間きてやる!!


目が光ったり照明が変わるたびに歓声が・・・
ここで携帯の電池が尽きる。すまん、司ぽん。また・・・m(_ _)m
写真沢山とったけどこれが限界でした。やっぱ昼にきて後ろを撮りたいな。

気分的には「出ろぉぉーー!!ガンダーーム!!」つー感じっすか。 (作品違いますが)

ま、思いつきでも来てよかった。

さて、お台場からレインボーブリッジにはいり夜景を眺めがら秋葉原へ。ここで初めて見るAE111の痛車をよこにみつつ茗荷谷方面。ここでコンビニでパンを購入。スクーターのコンビニフックにかける。

快調に池袋から川越街道→17号をえてさいたま。

そして、お約束の事件発生。


バイパスに入り信号停車で三車線、右にそれ系のスープラ、真中にダッヂのチャージャーSRT8、んで左にスクーター。

「や、やるのか・・・久々のゼロヨ○」3台。同時にスタート!!
って、勝てるわけないんで50KM/Hで辞退。

んで、2台の先にはなぜかその2台が来ているのに対向車から右折してくるアホクラウンカップルがが・・・

「ま、マジか・・!!!!!?」(この後は想像で)


と、そん時に気が付いたんすけどさっきまで下でビニールがパタパタいっていたパンの入った袋がない!!

確かに飛んでいったような気がする・・・

ガス欠マジカだったんすけど133円損するわけにはいかないと元来たバイパスを戻る。
2KM戻ったとこの左端にありました!!

「おお!!無事だったか・・・って、」




































ツブレテマスケド・・・(ノ△・。)


このまま捨てるのももったいなのでネコにやるか・・・

Posted at 2009/08/18 02:16:13 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 456 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 2122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation