• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

上尾駅発ぐるっとくん

上尾駅発ぐるっとくん今日は午後からオフ車のチェーン交換で桶川のナップスいったんすけど、そのまま入院Orz

代車も出ないので、とりあえず自宅までの帰る方法を検討してみます。

「徒歩だと自宅まで直線距離にして9.6kmか」。ま、歩けない距離ではないのだが時間が勿体無いのでとりあえず桶川駅から上尾まで電車。メットを持ちながらの乗車は以外と恥ずかしい・・・

上尾到着。なんだか選挙で盛り上がっていったっすよ。ま、俺は非国民なのでどーでもイイんですがw

選挙?いくか、そんなもん。

東武バスの路線図をiphone様で検索をかけたが、どうしても上尾西までしか行かず自宅までの5.4kmを埋められず。

とりあえず駅のロータリー周辺をブラブラしてたら「上尾循環バス・ぐるっとくん」の看板を発見!
乗り物を乗っている時によく目にする市内循環バスですが、なんと!100円で乗れる♪


循環バス、初めて乗ったんすけど結構狭い生活道路っぽいとこもはいっていくのね。。。この時間では絶対?乗降が無い公園のロータリーもわざわざ通るし。ちょっと楽しかった。

自宅近くまで50分くらいかかったけどコイツは使える!

でも、100円で採算合うのかちょっと心配・・・

Posted at 2012/12/15 19:21:10 | トラックバック(0) | YAMAHA WR250R | 日記
2012年12月14日 イイね!

ちょい早のクリスマスプレゼント

ちょい早のクリスマスプレゼント母親から靴下とチョコレートのちょっと早いクリスマスプレゼントをいただきました。ま~チョコは即効で食いつくしてなくなったので写真無し(笑

俺のはいている靴下って多分9割方、穴があいているので本当に助かります。ありがとう・・・







で、今日お礼をいいに実家へ帰ったわけですが、途中ショートカットしたくて土手を超えようとしたが超えられず転倒。2度試したけどまったくダメ、、、やっぱモタードじゃ無理っす(涙

しかもエキマニに防寒ズボンはさんで溶けた・・・

で、新品のミラーがいきなり曲がったので行きつけの北浦和のオートバックスで工具を借りて元通り。イエローハットでは断られたのにな、、、なんなのこの違いw

明日は午前から桶川ナップスでWRの駆動系交換・・・何時間かかるんだろか、待っている間暇だなぁ~
Posted at 2012/12/14 22:36:12 | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2012年12月09日 イイね!

ジョジョの奇妙な冒険 第2部

ジョジョの奇妙な冒険 第2部まさか2部をアニメで見られるとは・・・

第1話から面白すぎるゥゥゥゥーーー!




ハッピーウレピーよろぴくね~!

Posted at 2012/12/09 01:38:07 | トラックバック(0) | TV/映画/アニメ | 日記
2012年12月08日 イイね!

林道バイクTRG  いつも行く林道のおさらい編


今日は朝8時起床し一路秩父へ・・・と、行きたかったんすけど川島町あたりで後輪パンク。まったく1年で2度もパンクとかマジついてないっすよね(涙

実は前回の林道ツーリングでパンクしていたとかいないとか・・・ま、このままだとどちらにしろ進めない、工具も持ってこなかったので空気圧0のまま桶川のナップスへ直行。こゆ時パンクしてても普通に走れるのがステキすぎます♪

修理を終えたらもう昼過ぎてたんすけど予定通り、ときがわの林道久保向線に到着。ここは前線フラットダートで初心者の俺にとっては丁度良い林道です。区間は短いけど道幅も広くて楽しい道です。


今回は2台で来たので支線へ。久保向線の途中から作業道に入れるんですが、適度なヒルクライムとヘアピンがなかなか良い感じ。


久保向線を上がりきりそのまま直進するとココに出ます。この後、ちょっと戻りそのまま林道砥石線(ブナ峠)へ。

このルートは4輪のクロカンでも登れるみたいですが、ブナ峠は・・・車幅超ギリギリだなぁ~。以前、ココに来た時にジムニー集団の方々に声をかけてもらいましたが、最後尾がディフェンダー・・・

よく行く気になれますよ。俺には無理っす!

左に行くとブナ峠。アタック林道なんすけど、なぜだか回を増すごとに難易度がアップしている・・・
初めてココ来た時はこの坂すら登れなかった。


地面を見ると霜が・・・もうそんな季節か。


ブナ峠を登りきるといつものグリーンラインに接続。対向車に注意しながら大野峠を経由し5km程走ると先日の林道ツーリングで見つけた「ヒルクライム林道」へ到着。途中で道が切れているので、適当に山肌へ入り木をよけながらそのまま下ると下の道へショートカット(笑

道に出る時に1mほどの段差がありちょっと焦った・・・


更に下ると廃道。ココが行き止まりだったらもう帰れないという不安があったんけどGPS地図みたところ・・・すんなり抜けれた。出た先には「道の駅:あしがくぼ」の真ん前・・・まさか、こんなとこに出るとはね。

舗装路しか走ってないと一生気がつかない、見向きもしない道。

今回は良い発見ができました。


で、今日は何事も無く帰宅できたかと思いきや・・・







やっぱなんかあった・・・倉庫内に芳香剤ぶちまけ(涙
背中に袋があたりバラバラと。やっちまったっす・・・

イクラの感触とスーパーボールの弾力でまったくつまめない。ホウキではいてもキリがなく自然消滅を待つ事にします。
Posted at 2012/12/08 23:05:19 | トラックバック(0) | オフロード/林道バイクTRG | 日記
2012年12月07日 イイね!

ほっとけー

ほっとけー中国人に作ってもらった時計、注文してから1カ月後に完成~。昨日受け取ってきました。
本当は倉庫用に。と思ったんすけど、あんまりにも勿体ない気がしたのでリビングへ・・・

ウチはほとんど茶色ばっかなんで、オレンジのアクセントがあるとなかなか映えますね。

近所の吊りチェーンを品定めしていると、レジカウンターでクレーマーがいたらしく、電話を切ったあとで店員が超文句いってました・・・嫌でも一部始終聞こえてしまったのですが、他の客がいるとこで、、、どうかと思うっす。

でも、気持ちはわかる・・・・どこにでもいるからねそゆ人。身近にもね(笑
Posted at 2012/12/07 16:42:29 | トラックバック(0) | パソコン/携帯/家電/ゲーム | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
16171819 20 21 22
2324 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation