• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

モーターサイクルショー

モーターサイクルショー今年は、後輩と一緒に行ってきました。
いや~まかさの低空バックフリップ・・・

鳥肌だったわ・・・。

もはやバイクの展示には興味なく、モトクロスとおねーちゃんだけが楽しみ♪
Posted at 2016/05/07 20:44:48 | トラックバック(0) | バイクMTG/TRG | 日記
2016年03月24日 イイね!

オイルチェンジャー買っちった。

オイルチェンジャー買っちった。この前、バイク屋行った時にシュコシュコやってて、何それ!?いままでこんなもんがあるとは知らなかったのよ・・・。

近くのカインズ行って、ブツを発見。

とりあえず楽天とアマゾンで底値みてから・・・。

ま~試しに買ってみるか。



オイルレベルゲージにチューブ差し込んでシュコシュコ20回。放置しておくとどんどんオイルが上がってきます。「おお!!すげーこれw」。シュコシュコ3セットくらいでオイル全部吸えますた。

ドレン外してもオイルでず。手も汚れないし・・・いや~これはイイ!!

ただ置き場所にも困るし、時間はかかりますね。
Posted at 2016/03/24 23:44:55 | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2016年03月21日 イイね!

単独バイクTRG 道の駅きっぷ、東京エリア制覇~

単独バイクTRG 道の駅きっぷ、東京エリア制覇~今日は道の駅八王子へ・・・

目的はもちろん道の駅きっぷ集めです。

東京都は一か所しかなく楽勝でしたわ・・・

つーか、いつから集めるようになったんだかね(汗

きっぷを販売している駅は全国で約1080箇所。
だいたい1枚180円だから合計で・・・??
Posted at 2016/03/21 22:40:54 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記
2016年03月20日 イイね!

進化してた。LEDヘッドライトバルブ・・・。

進化してた。LEDヘッドライトバルブ・・・。前に買ったヤツ実は車用でしたので、バイクに付けようとすると同じH4でも付かない物が大半・・・。

今回はちゃんと「バイク用」を買いましたよ。

裏表の物もあれば、写真みたいなヤツも。ま、商品化されているので大差ないと思われ。

付属フィルムで色温度を変えられるみたいですねぇ~
バルブにフィルム巻いて、、、大丈夫なのか?

とりあえず8000k(初)にしてみました。


この前、オフロードコース走ったから、泥が・・・。

ゴムカバーは使えないので、「シリコンのジャバラじょうご」とかで流用できそうですが。。。とりあえず、アルミテープに穴あけで。ファンは無いんですねぇ~。


はい。点灯~。ハロゲンに比べると雲泥の差。これで夜のグリーンラインも安心して走れます!!電圧計も今までに見たことない13.9v。 ロービーム、20wの低電力でこれなら大満足。

後は耐久性。つっても、そう簡単に壊れるもんでないだろね。ライトONOFFスイッチでも付けるかな。
Posted at 2016/03/20 23:27:37 | トラックバック(0) | YAMAHA cygnus-X SR SE44J | 日記
2016年03月17日 イイね!

単独バイクTRG 道の駅きっぷ、埼玉エリア制覇~

オイル交換をしてから、3月1日のきっぷ集めツーで行き忘れていた深谷にある道の駅「ぬぬま」に行きました。

ここで道の駅きっぷをゲットして、埼玉県は制覇。
次回は、東京都。ま、一か所しかないので楽勝ですな~。


ふっかちゃんグッズ・・・ホスィ~。いや、今回はきっぷ目的なので我慢っす。
んで、このまま17号で帰るのもタルイのでちょっと北上してみます。


いつのまにか群馬県に入ってしまったw

上武道路沿い。群馬県のよしおか温泉。おk。
小休止後、赤城方面へ・・・。


群馬県前橋市。道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡。

「まさかの売り切れですた(滝涙)」

和歌山県に続きまたかよ・・・・。いちいち事前に連絡するのもメンドイし・・・。それくらい用意しとけよ(怒


南下、藤岡SA直結の道の駅「ららん藤岡」で遅めの昼飯、メロンパン2コ。
切符売り場は、まず自分で探すとわかりませぬ。

16時過ぎ。まだ行けるか!?
ここからだと妙義が近そう。ナビったら到着が17:10でしたが、駅自体は17時まで・・・。行けそうだな。


道中渋滞してましたが、富岡市から北上したとたんにガラガラ、ここで一気に時間短縮~。
妙義山が見えてきた。閉店まで15分、間に合いそうっすb


16:55到着。セーフ~。
今日で群馬県も、4枚回収。順調順調~。日も落ちてきたので帰路へ。
今のセッティングだと上り坂はちょっと辛いので下仁田経由ではなく、南牧から志賀坂経由で行きます。


日が落ちた頃に、志賀坂峠から埼玉県にはいりました。
群馬県側はスリップ防止の砂が大量に巻かれており、2輪の下りは要注意っす。

走行距離:約330㎞
Posted at 2016/03/21 23:29:48 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation