今頃になってのオフレポです、えぇ。
いいんですよいいんですこんなもんですよ。
お盆明けの17日~18日にかけて、何やら東の方より良からぬ事をしに神戸まで来る
らしいので久し振りに会いたいな、と思って参加したわけですが
仕事の都合で無理っぽかったけど、なんとか朝から参加できそうになったのはいいが
とりあえず僕は何処に行けばいいの?状態。

そこで、
じろゃんさんにメールしてみると
??は??
上等カレー?
それって大阪じゃんぬwww
でもまぁ、神戸まで来い!といぅことなので
年寄りの言う事は聞かにゃぁならん
と思い神戸へ向け出発=3

18日の朝、通勤割引を使いたかったので
ちょっと早めに家を出る。
近所のコンビニで缶コーヒーを買い、出ようとしたのが
こんな時間。
うん、高速のICが近くにあるって便利なんですね。
まだまだ寝惚けてるのもあったので、安全運転で の~んびりと走行。
のんびり走行でも、 10時前くらいには
吹田SAに到着www
まだまだ時間は早いので、のんびり休憩&う○こtime

ちょっと
残便感もありつつ 吹田を出発したものの
やっぱりまだ早い、といぅことで

西宮ICで降り、43号線を
ちんたら走る。

このまま走っていったら、+studie-に着くのは開店の11時頃?
ここで少し嫌な予感がしたので、43号線を
左折し
お馴染みの
ワーフコ~ナ~!!
と、その時に携帯がピロピロピロ♪

あっ、じろゃんさん からだっ!
(ノ_ _)ノどたっっ やっぱりね!
本日の教訓①
自分の感は信じてみよう、うん、みよう!
時間が更に余裕が出来たので、ワーフ内のSABをウロウロウロウロ
でもお目当ての物が見付からず。凹○コテッ
外ではフリマ?をやってるみたいだけど炎天下を歩くのは辛そうなので
日陰で一服 -y( ̄Д ̄)。oO○ 日陰でも あぢぃぃぃいいぃぃ!!!

11時半くらいになったので、目的地の+study-神戸に向かう。
お馴染みの、なんとか言う橋wwww
+S-に到着するも・・・・・
ぽっつーん!!!
やはりまだ誰も来てないみたい。

暫く店内で待たせて貰っていると
やっとこさで じろゃんサン、
もも@サン、
たけちゃんサン、
青い羊サンの御一行様到着www
おひさぁヾ(* ̄∇ ̄)人( ̄∇ ̄*)ノ会いたかったよ♪
あれ?あれれ?
ぱたゃんサンは??
どうやら、ナビを買ったせいで高速代が出せなくて今回は不参加らすぃ(捏造
(※もう大丈夫なんですかね?)
何故か炎天下の中でウダウダする集団。

そんな中、こっそり何かをしてる、ぁほひ羊クン
なにしとんねん!!
そんな事をしていると、車が
ほぼノーマルに戻ったTAKE4サン と
憧れのE46M3に乗っておられるmoto_M3サン と
関東から第二弾のJIGENサン&相方サン、べるべるサンも加わり

更に、
ひでおかサンも登場!
あ、あ、あの~?これでノーマルなんですよね?
誰がなんと言おうとノーマルなんですよね??
スゲェェーヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 カッチョエェー

一通り揃った所で、大阪にある上等カレーに向けて出発ww

道中、なんて言う高速を走ったのかよく覚えてないんですけど(ばき
motoサンのM3と一緒に走る事ができて (*´∀`*)ハァハァ
欲しいwwwやっぱE46-M3 ほすぃwwww
本日の教訓②
ヨメさんより強くなりたい、うん、なりたい!

上等カレー近くのコインPに到着すると
あれ?どっかで見た人
(ω)が。以下略(オイ

そんなことはどうでもよく
駐車場から歩いて
上等カレーに向かう。

前回食べた、カツカレー。普通盛りを頼んだけど
僕には量が少し多かったので
今回は、チーズカレーを注文(当然、普通盛り)
ウマー!!━━━━━ヾ(●´Д`)人(´Д`●)━━━━━ウマー!!
でも、やっぱ少し 量は多いかも?
腹ごしらえも済み、ここでmotoサン、ひでおかサン、(ω)とは別れ
↑ナニシニキタノ?
次の目的地、三重に向かって出発。

東名阪経由で向かうが、車の量が多くて ちんたら走行。
後では、チョロチョロと
いらん動き を見せる
@おやぢ号
飛ばせなくてイライラしてたのかな?
東名阪から伊勢道に入ったところで、エコ走行してた
TAKE4号も加わり
前が開けたので、全車右足に力が入る。
ちょwwwwwwwwみんなメチャ速ぇええぇぇぇ!!!!
本日の教訓③
ノーマル(スタンダード)の足+ランフラットで ふわわ㌔は危ない、うん、危ない!
一度、ギャップで何処かに飛びそうになって、チビッたのは内緒です。
オフ会では定番?のコメダに到着w (この頃からほとんど写真がないのは・・・↓)
そこに、
かげっち☆サンと
おもゃん♪サン登場。
僕らが着くまで、近くのゲーセンで二人仲良くイチャイチャしてたらしぃ・・・?
黄色いぴかっち号、
本人だけが五月蝿いと思ってたら、車まで五月蝿くなってやんの!(ばき

全員到着し、コメダ内でウダウダ。
え~、わたくし、この辺からあまり記憶がございません。
おもゃん♪サンにイカを譲ってもらう事と、
やっぱり かげサンは元気だった
てことくらいしか覚えてません(マジ
たぶん、前日までの仕事疲れが
かげサンによって更に増したのかどうかは定かではありませんがwww

ウダウダとした後、何故か暗くなってから車弄りをしだす面々。

TAKE4号→みつお号に烏賊の移植らすぃ。
うん、やっぱりあまり記憶がない・・・○┼< バタッ・・・・・
烏賊の取付けも終わり、みんなは牛を喰いに逝きましたが、僕は疲れがピークみたいで
食欲もなく、肉を見ると むーたん状態(謎?)になりそうだったので
この場で皆さんとお別れし帰路につきました。

帰り道、関ICで降りたんですが、えらい渋滞でSAも満車状態。
なんでやねん、と思ってたら・・・
どぉーーーん!!!

と音が鳴り、
音の方向に目をやると・・・
あっ、なるほどね~~

花火を眺めながら、こんなのも眺めつつ
渋滞も抜け、国道1号線を ひた走り、鈴鹿峠越えで ひた走り
本日の教訓④
疲労感いっぱいの時の山道で ぬあわ㌔は止めとけ、うん、止めとけ!

帰宅途中で
嫁さんから「モナカアイス買ってきてっ」とメールがあり
コンビニに寄ってから、帰宅すると、
「これじゃな~い!」
みごとに
撃沈!
ε=\__〇_ ズコー
今回参加された皆様、お疲れ様でした。
特に関東からお越しの皆々様 長距離移動お疲れ様でした。
無事に帰られたようでなによりです。
また遊びましょうね~、こっちでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本日の教訓 総括
オフ会の時は体調を万全にして行こう、うん、万全に!!
Posted at 2007/08/21 18:58:48 | |
トラックバック(2) |
オフ会 | クルマ