• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

友人達のポルシェⅢ

友人達のポルシェⅢ 歴史を辿れば、、
356ポルシェはシュトットガルトから
イタリア半島を縦断してシチリア島へ走り、
タルガフローリオを走り抜いて、再び
シュトットガルトまで戻っていたそうです!

この話がボクは大好きで、全てのシチュエーションで一緒に居てくれるクルマが理想なのです~


昔々、スポーツカーとは市販車が終わりレーシングカーが始まる所と言いました!(乗用車の終わりから始まり、レーシングカーの始まりで終わる!)
また他方では、スポーツカーはモータースポーツを楽しみ、レーシングカーはレース専門で、日常の交通手段と使い分けて楽しむ!とも、、

乗用車をレーシングカーに近づけるか、レーシングカーを乗用車に近づけるか!?
中谷さんが言われるには、ポルシェって市販車にもレース車と同じ(品番の)部品を使っているし運転しても似ているので好きなんだとか!?

んで、前述のM3-6とかは乗用車をレーシングカー(ツーリングカー)へ近づけましたが、これらは↓↓レーシングカーを乗用車へ近づけたクルマですね(ほとんど近づいてないとも/苦笑)


964cup
云わずと知れた、ポチさん号ですねぇ~
(珍しい93年のCUPカーをヨーロッパから入れられました)
身近な方がレーシングカーを持たれているのを初めて見ましたし、一緒に走りました!
その頃ボクはサーキット初心者で、一部レース経験者が居られる他は全て走行会のあんちゃんノリ?ばかりでしたが、ポチさんは理想的なサンデーレーサーの遊び方が決まっていました!
数日後、ショップにいるとこの車で普通に走ってこられたのがまたGood (^^)V
その後は、ロクハチ爺さんへ嫁いでレース(ポルトロ)に出走し、
更に大阪へ流れてRUSHcupで御一緒したりしましたよぉ~(懐)



以後、Egを乗せ替えて(Gr.B)巡り廻って知り合いのねずぴんさんへ(ビックリ!)
で、今はこんな感じに(@@)




993RSR
缶コーヒーの話に出た平川選手(SF連続ポイント!)のお父さんが乗られてたのをロクハチ爺さんがGetされてトロフィーに出て、紆余曲折(笑)のあと連戦連勝(Bクラス)だったマシーンです。その後、ストリート仕様へ、、、(今は九州かな)



写真の時は高速を一緒に走っていたら後ろからパトカーが、、
ありゃボクが止められるのかと思ったら無視されて前のRSRを止めて(^^;)
お巡りさんも賑やかな車にどんな奴が乗ってるのかと思ったら愛想の良いオッサンに挨拶されて~(@@!)
「勘弁してくださいよぉ~」とお巡りさんに云われたそうです(爆)
そう~車検取得時に爆音に困ったようで、金属たわしとかのアイデアで乗り切ったとか(苦笑)




996カップカー
本来はナンバーご禁制ですが、ちゃんとストリートでも遊ばれてました。
一度はポルトロへも出てボクの知り合いのRUSHさんをスピンに追い込んでました(自滅だよ~まっつん!)
この友人(白ちゃん)は知り合った頃に993をカップカーっぽくして一緒に遊んでいましたが、今は996ターボSとか997RSをカップカーっぽくされて、こっちで一番暑いガイ!です、、
おっと、、、ず~~っとクルマを楽しんでおられ、スーパーも付いたポチさんは別格(スーパー)ですがね (^^)/




ps)追伸ですが、、
縁は異なもの味なものというべきか、ここでも巡り廻って知り合いの元に、、、
で、今はこんな感じに(@@)上記の996でっせ👍






ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2013/06/06 15:48:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

石切神社月詣り
TAKU1223さん

「さんふらわあ さつま」で志布志か ...
kitamitiさん

今日のサラメシ2025 No.15
Red Bull Dogさん

岐阜城、金華山へ。いい天気〜♪
シロだもんさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 11:47
ちょ、僕の964CUPなの?わーなつかし!!
今でもボディは健在なんですね。
僕はあの時代はクルマの走らせ方はさっぱりわかりませんでした(笑)。
貴重なフォトを見れて感激です。
コメントへの返答
2013年6月7日 13:18
いやいや当時も十分速いし何よりおしゃれに楽しんでおられました(今は楽しみも速さもレベルupしすぎ/笑)

CUPは、ボディがフロント回りのボンネット、フェンダーとドアがカーボンケブラーになってます。
エンジンは、前の人がグループBカムと993コンピューター仕様にしていたそうですが、
今は、3.8LのJEピストンやビレットやハイカムに6スロットルではなかったかと!
脚もデッキ製スペシャルダンパーとかにされて、リバウンドストロークがほとんどないので、公道は極めて直進性も乗り心地も悪いですが、サーキットでは接地感を失うことはないセッティングだそうです。

ちょいと懐かしがられた後は、日曜に頑張って下さい(GoGo)
2013年6月7日 12:08
964CUP
しかも、色はポチさんの愛してやまない(爆)”レッド”!!
93年当時にわざわざ964CUPを買うとは恐るべし

991GT3でポルシェの世界に戻って来て、カムバック!!
コメントへの返答
2013年6月7日 13:20
確かに、赤のイメージが有りますね、、その頃の例の小さい派手なオープンの内装も(苦笑)
因みに、友人のロクハチ爺さんも(ご覧のように)赤が続きましたね(伝染か/爆)

GT3CUP、、実は片足を突っ込まれそーになったのですが(惜しかった)
まぁ~まだまだ色々と楽しませて下さることでしょおぉ(わくわく)

プロフィール

「ボクのRUF(魔改造??) http://cvw.jp/b/1803110/48418405/
何シテル?   05/08 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation