
約半年前にブログでUPしましたが、SABで初めてRECAROに試座し、座り心地の良さに感動し、これならコーナー攻められる・・・
いや違う!長時間運転でも疲労が軽減されるやろうと思い、気が付けば右手には何でも買えるクレジットカードが・・・やばい・・・その時は衝動買いは何とかストップさせられました。
物欲のもやもやはずぅーっと持ち続けており、
ある日、腰痛でお困りであったみん友のmoto999さんのブログでRECARO装着後大阪から岡山までノンストップで帰られたと・・・驚異的な実体験談・・・
メラメラとおいらの物欲がヒートアップし、チャックの隙間からモノが出たり入ったり
財布の中のカードがね!
大阪オートメッセでRECAROブースがあり、よしゃぁええのに試座しちゃったもんね(^_^)
TRAIALの社長自らRECAROについて説明してくれたり、いろいろなRECAROシートに試座してみたり
で、物欲に負けました、その場でサイン、とにかく支払いはあとでビビるだけ。
タイプはLX-VSのもちろんブルーをCHO椅子しました!
1週間経った本日取り付けのため大阪堺市のTRIALさんへ突撃しました。
30分ほどでパパっと取り付け完了、取り付け作業中にステッカーを貼り貼りしてました。
運転席によっこいしょと座ったとさ、純正シートとあまりにも座り心地が違うので良い意味での違和感アリアリ!
運転始めると腰あたりが気持ちいい、コーナーでもちゃんとバディをホールドしてくれて、これはいける!
僕的にはおまけ的にですが内装のブルーとのマッチングもいい感じになりました。
ただ小金持ちなので運転席の1脚だけです。
長々と最後まで読んで頂き有難うございました。
クドイヨウデスガRECAROハイイヨ!








Posted at 2014/02/23 01:59:56 | |
トラックバック(0) |
NV350 RECARO | クルマ