• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんべさんのブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

XVにフィックスポイント活用しINNOルーフキャリア取り付け(忘備録?)

XVにフィックスポイント活用しINNOルーフキャリア取り付け(忘備録?)
前車フォレスターに取り付けていたINNOのルーフキャリアを老体に鞭打って?移植しました。 XVには取り付け用のフィックスポイントがありますが、そのままではルーフモールに隠されている状態です。 それをディーラーで純正のモール(91046FL040右、91046FL050)を購入しなんとか交換(外すの ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 13:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ
2011年11月01日 イイね!

アルミラック組み立て&取り付け

アルミラック組み立て&取り付け
先日のキャリア取り付けに引き続いての投稿です。 大蔵省殿のご機嫌が良かったため、買えば?の一言でゲットしたのはCARMATE カーメイト IN557 早速組み立てです。 組立自体は楽勝です。 ただし、、、 前後左右の位置決めが大変なわけです。ある程度適当なところで妥協しなきゃなりませんけどね ...
続きを読む
Posted at 2011/11/01 12:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ
2011年03月02日 イイね!

タイヤチェーン購入

タイヤチェーン購入
多分使わないと思いますが、信州へのドライブのためにチェーンを購入しました。 本当はスタッドレスにすべきところですが、大人の事情というわけでチェーンで妥協してしまいました。カーメイトのバイアスロンQE14、楽天市場の遊佐部品で送料込み21,480円でした。 この時期、あちこち探しましたが、品切れの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 11:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | アタッチメント | 日記
2010年05月29日 イイね!

ホーン交換

なんとかホーンを交換しました。 整備手帳を見てやって下さい。
続きを読む
Posted at 2010/05/29 14:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ
2010年05月27日 イイね!

ブツが届きました

ブツが届きました
頼んでおいたブツが届きました。 さて、いつ取り付けましょうか。
続きを読む
Posted at 2010/05/27 20:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ
2010年05月02日 イイね!

オーディオ関係の整理

オーディオ関係の整理
色々と考えた結果、ご覧のような形で落ち着きました。 詳細?は整備手帳を見てやって下さい。 作業の質的には大したことありませんが、USBケーブルやミニゴリラの電源ケーブルをオーディオパネルの裏側から足元に引き出す作業が大変でした。
続きを読む
Posted at 2010/05/02 20:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ
2010年04月29日 イイね!

カーナビ&レーダー探知機取り付け

標題の通り、カーナビとレーダー探知機を取り付けました。詳細は整備手帳を御覧下さい。 手抜きですけどね。
続きを読む
Posted at 2010/04/29 20:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ
2010年04月24日 イイね!

フロアマット購入

フロアマット購入
BONFORMの3Dヘリンボンという商品。フロント×2、リア×2で合計3,592円でした。 もうちょっと安くて軽いものもありましたが、高級感のあるこちらを選ばせていただきました。
続きを読む
Posted at 2010/04/24 15:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ
2008年07月25日 イイね!

電源取り出し

電源取り出し
先日のエントリーでセンターパネルの取り外しの練習をしたにも関わらず、実績のあるヒューズボックスから取り出すことにしてしまいました。我ながら情けないというか、いや、人間便利な方、快適な方へ流れて進化したのだと言い訳したい気分ですが、それを退化と言うのだと言われても仕方ないと思ってる今日この頃です。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 16:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | 日記
2008年07月21日 イイね!

センターパネル取り外し

センターパネル取り外し
電源取り出しに備えて、センターパネル取り外しの予行演習をしてみました。 こちらとかこちらに詳細をアップしましたのでご覧下さい。 しかし暑かったこと。
続きを読む
Posted at 2008/07/21 19:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アタッチメント | クルマ

プロフィール

「オールシーズンタイヤに交換 http://cvw.jp/b/180429/48169264/
何シテル?   12/29 08:47
5台のスバル車を乗り継いでます。スバル車の運転フィーリングや安全性を体験しちゃうと他に移れませんね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くにえいクリスマスさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:22:39
[スバル XV] リアワイパー全撤去。パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 20:05:55
[スバル XV] リアワイパー全撤去。パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 20:05:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
待ちに待った納車です。
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2023年12月1日 ドナドナいたしました。 愛車との別れは辛いものでしたが、次の車も愛 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年4月末納車のフォレスタースポーツリミテッドです。2009年式ですが試乗車として ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成20年5月19日納車です。 平成9年生まれですが、走行距離30,000キロ未満のおひ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation