
皆さん、こんばんは(^^)
無事にRX350が納車され、3日で500キロ突破!すでに給油もしてしまいました(汗)
昨日は静岡方面へドライブに行ってきたのですが、乗って分かったRX350の感想をちょっとあげてみようと思います。
足回り&ハンドリング編
IS250からの乗り換えのボクにはやわらかいです。ISなら高速のランプでアクセルを踏みたくなりますが、RXだとブレーキを踏みたくなります。おかげで乗り心地は格段に良いですね!気になったのはハンドルの径で、大きいのでなんだかシャキっとしないハンドリングです。背も高いので、段差・わだちを斜めに進入するとグヮングヮンと揺れます。正面からの段差であれば上手に吸収できていると思います。
エンジン編
出足はIS250程度で走り出しますが、100キロからの加速はエンジン音の割には進んで行かないです。ISやGSのような350を想像して乗ると…。でも、かなり低いエンジン音が車内に響いてくるのでなかなか気持ち良いです!
ナビ・オーディオ編
操作がなれない事もあって、リモートタッチは前評判より使いにくいです。せめてワンタッチでナビとオーディオ画面が出せるようにはしていただきたかったです。ですがオーディオの音はISと変わらないくらい良いです!
室内編
助手席の足元の張り出しが気になるものの、広大な室内空間は居心地が良いです!ISのときはカップホルダーに苦労しましたが、センタークラスターに2つのカップホルダーはありがたいです♪後部座席は運転席、助手席を前にしなくても快適に過ごせます。また足元がフラットなので足を組むことも出来ます。背が高いので、乗り降りがしにくいです。特に後部座席は足が長くないとちょっと苦労します。
その他編
いつまで経っても遅いGリンク、改良する気は無いようですね。メールの読み上げはかなり滑らかになりました。結構驚いてしまいました!
オーナーズデスクに電話を使わないでつなぐと折り返しの電話番号聞かれました。bluetoothをお持ちならば、従来どおり携帯からのアクセスのほうが便利かも知れません。
燃費高速8割くらいで9キロ程度です。実用燃費は7キロくらいで落ち着きそう。
以上お気楽RXの感想でした♪
Posted at 2009/04/06 21:32:50 | |
トラックバック(0) |
RX | 日記