• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっきー@ガンメタのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

コンプリート!

頂きました

他のは写真ありません笑

Posted at 2015/02/06 01:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月03日 イイね!

嘘のようなホントの話

これは今日起こった出来事です

今だに自分でも理解も出来ず、信じられません

今日は店も定休日で昼間はスイフト弄り

夕方くらいから買い物や食事に出かけました

いつも通る道

右側に斎場があります

送迎などに使うマイクロバスが、入り口の庇ギリギリの高さに停まっているのもいつも通りの光景です


買い物も済ませ、道路工事で通行止めになる箇所があるのを思い出し、行きとは違うルートで帰り道を走っていました

途中から同じ道に出て、家のある方へと向かいます

斎場の前を通った時にものすごい違和感を感じました

右側にあるんです

反対から向かっているから、帰りは左にあるはずなんですが

斎場の前を通り過ぎ、コンビニの駐車場でUターンをして、道を戻ると

斎場は左側なんです

行きは右側にあったはずの斎場が

3時間くらいの間に道路の向かい側に移っているんですよ

ドライブレコーダーの記録を見ようと、再生モードにすると、行きの映像が無いんです

昨日の仕事帰りは違う方向から帰ったのですが、その映像はありました

今日の買い物に向かう時だけ、欠落しているんです

カーナビアプリの地図は行きに向かった右側に斎場があるんです

その他の地図を見ると、左側なんです

なんですが、iPhoneのマップのナビ機能で目的地に設定しようとすると、エラーが出るんです

家に帰り、風呂に入って出てきたら

アプリの更新が出ていたので更新すると、

斎場は帰りにみたまま、行きの時使った道の左側になっていたんです

湯冷め覚悟でもう一回、同じ道を走ってきました

斎場があった「はず」の場所にはシャッター付きの車庫のある家が建っています

シャッターの錆などの具合を見ると、かなり古いんです



記憶違いと言われればそれまでの話なんですが、なんだか腑に落ちないんです

ナビアプリの更新、常時記録型のドラレコのデータ消失

何よりも、毎日通る道なのに建物を見間違えるなんて事はあり得ない

そのものそっくり反対側にある

自分はどこにドライブに行ったんでしょうね?
Posted at 2015/02/03 05:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月14日 イイね!

車をわかってない記事

机上の空論を並べるならまだわかるけど、

DBA-○○という型式の略称が

「DBA」って

車の記事を書く人間とは思えない

記事の内容もなんかなぁ

可能性を探るってよりは

目指すものが違うきがするし。
Posted at 2014/09/14 18:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月26日 イイね!

久々のお買い物

昨日は久々にSABナゴヤベイに行って来ました

お目当てはこれ!


この辺だとここしか売ってないみたいなんですよねー

最近はワコーズオイルばかりでしたが
いつも買う所が在庫切れみたいなんで、
TMオイルを入れてみようかと。

街乗りが多いんで、このオイルの売り

「ロングライフ」
「M16A専用」
てことで選んでみました

お値段はそこそこしますが、10万キロオーバーのかきすいはメンテに気を遣いながら乗りたいですからねー

ロングライフオイルを使って交換の回数を減らしたいってのもありますね

隣に並んでいたオイルフィルターも一緒に買ってきました

交換は次回のタイミングなんで、
9月なかばくらいですかねぇ

パーツレビューはその時に、、、
Posted at 2014/08/26 11:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月03日 イイね!

なんだろなー

自分は俗に言う「夜のお店」で働いてます

最近のお客さんで多いのが

「○○はいくらでやってくれたよー」

とか

「○○円でやってくれるなら入るわ」

って方が多いです

前者のような方はそちらで飲んでください

後者の方はなぜそのお店がその価格設定になってるのかを理解して欲しいです

出費を抑えたいのはわかります

ですがこちらも商売です

利益の出ないことはしません

スタッフの人件費だってかかってます

トントンでやってたら商売になりません

自分で出来ないからお金を払う

当たり前のことですよね?

自分、間違ってますか?

車の整備に出せば工賃がかかります

大半は人件費です

部品の利益なんてたかがしれてます

これは過去にディーラーでの勤務経験があるからわかることですが。

お客さんあっての商売です

だけど、お金を払うからお客さんの言うことは絶対

それとこれとは別の話なんです

郷に行っては郷に従え

どこに行ってもそこのルールや信念に

則って初めて

お互いの関係がなりたつと思うわけですよ

某チューニングショップに

礼儀をわきまえない問い合わせが多い

そんな話を聞いて書きましたが

あくまで、自分主観での話なんで

どう思われるかは気にしません

うちは美味しいお酒とのんびり過ごせる空間を「提供する」ことで営業してます

「お酒が飲めればどこでもいい」

そんな方はコンビニで缶チューハイでも
買って飲んでください

非日常空間にお金をかけられないなら

日常を精一杯生きて下さい

Posted at 2014/07/03 22:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事に当日分でXを手に入れました
不自然な配置の上部で分かるかな?」
何シテル?   11/04 03:18
基本は自分でいじります! いいね!の付け逃げしてますが、お気になさらずに、、、 見た目はできるだけノーマルで・・・ 中古なんでコンディションをノーマルにして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 16:57:31
ボアアップ完了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 15:16:19
黙っていれば 分からなかったのに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 15:40:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ かきすい (スズキ スイフトスポーツ)
細々変わっていきますよ!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation