• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒一期のブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

決定的瞬間を逃した気がする。。。

決定的瞬間を逃した気がする。。。これはシルビアではないんですが、
今日あたりに7のゾロ目を迎えるだろうと朝からそわそわしてメーター気にしていたんですが、夕方に気がついたときにはすでに遅し。77777を過ぎてしまっていました・・・(´゚д゚`)
あと何万㌔走れるかな~。
Posted at 2008/10/21 00:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月15日 イイね!

久々のサーキットへ??

久々のサーキットへ??筑波の走行会に行きたかったところなんですけど、
シルビアは今入院中なもので・・・
正直言うとネタが無い!!


ということで、
例の小さいマシン用のコースを高尾周辺で発見したので、明日はお休みを取って『えのもとサーキット』なる場所へ行ってこようと思います。(一人でではないですよ・・・)
違う方向性で組んでいたら、いつの間にかマシンも3台体制になってました(汗)
微妙なセッティング次第で走りが激変してしまうのがおもしろすぎます!
ベアリング類脱脂、ローラー角度、タイヤ径、グリップ力、各部補強、軽量化、駆動系摩擦抵抗軽減などなど色々やりました。
実車のセッティングに生かせるかどうかはわかりませんが、なんだかいけそうな気がする~、、、あると思います…( `・ω・´)
全ては微妙なバランスの上で成り立つというのは、どの世界も一緒のようです。



シルビアも早くサーキットに復帰したいものです。
なんだかんだでもう半年くらい走ってないですからね・・・(汗)
再開したら、あちらこちらの錆び落しから始めないといけませんね(`ω´;)
Posted at 2008/10/16 00:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月03日 イイね!

またいなくなってしまった・・・

またいなくなってしまった・・・今日からシルビアは入院です。
フロント周りを直してから2ヶ月も経ってないのに、今度はリアですよ・・・
呪われてるんじゃないの?とか言わないでくださいね( ̄ω ̄|||)

やっぱり自分の車がないと、なんともいえない脱力感がありますね。
いよいよサーキット復活と企んでいた19日の走行会にも参加できなくなってしまいましたし・・・

パっと見ではリアバンパーが押されてて、トランクにも傷が入っていました。
大事には至ってなければいいのですが・・・
手間をかけて元通り現状復旧っていうのも味気ないので、
ついでにやれることはやってしまいましょう!!
ということで、そのへんはまたいずれ(゜∀゜)


Posted at 2008/10/03 23:18:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

事故された~

環七某所にて、赤信号で停止したら
後ろからドン!っとカマほられました・・・

相手(ノア)いわく、小雨が降っていてロックして突っ込んだそうです。

今のところ体は痛くないんですけどね。
衝撃もおそらくはたいしたことなかった??と思いますが・・・
パッと見、リアバンパーは傷が入ってるっぽいです。
大きな凹みとかはないと思いますが、いかんせん黒いボディーは夜だとよくわかりません(´゚д゚`)
足回りにも特に大きな影響はでてないと思うんですけど、
一度チェックしてみる必要がありそうですね!
相手の車はナンバープレート周辺が曲がってました。

事故初めてなので、めんどくさいです~。
せっかく洗車したのに雨降るし、事故もらうし、ついてない・・・
Posted at 2008/09/28 23:51:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月26日 イイね!

新橋へ行ってきましたぞ~

新橋へ行ってきましたぞ~今日は仕事が終わってから新橋のタミヤプラモデルファクトリーへ行ってきました。

さっそく昨日オープンしたというコースを見てみると、
なんとタミヤ公式の5レーンコース♪
しかも、なんだかものすごいバンクレーンチェンジ付き。
5周するとスタートしたレーンに戻ってくる仕組みです。

走らせてみると、案の定バンクで吹っ飛んでったりする始末。
そこそこスピードがのってるので、頂点付近で飛び出すと
なかなかの飛距離を叩き出します。
そうなった場合、着地する所が悪いとマシンが壊れる可能性も・・・
しばらく走らせてると、普通に走れるようにはなりましたが
タイムは5周で15.5秒でした。
1周約3秒くらいですね!
走らせに来ていた人たちのなかでは、なかなか速い部類でした(`∇´)
しかし、同僚のマシンはもっと速い・・・
14秒台とか叩き出していたので:( ;゜ω゜):
このコースでは大径タイヤ使わないとキツイ事がわかりました。
また暇を見つけてリベンジです。



そういえば、ミニ四駆用なのかわかりませんが、
Zとかインプのボディーを発見しました!
残念ながら、S15はありませんでしたが。
ミニ四駆のボディーとしてはサイズが大きいような気もするけど、
買ってみて装着できなかったら500円が痛い出費になってしまいます・・・

あと、この店はパーツとかキットがそこらへんで買うよりも
1割くらい安く売ってるような気がしました!
パーツも豊富ですし、さすがタミヤの直営店だと思います。
Posted at 2008/09/26 00:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

普通のNA(SPEC-S)で主に筑波サーキット走ってます。 一見ドリ車っぽいですが、グリップ走行です。 コース   タイム   タイヤ 年/月 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GF-S15改   NA、パワー無い仕様 よく出没する場所 ・筑波サーキット ・都 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation