• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒一期のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

だらだら色々と

28日はTC1000の走行会~!なのですが、
相変わらず準備が直前です・・・
明日は疲弊したくないので、今日洗車しておきました。


久々の休日にサーキットなので、朝起きれるか心配です。
1週間くらい前からずっと首が痛いので、心配です。。
なによりTC1000は半年以上ぶりなのでそれが一番心配です。。。
絶対ラインとか忘れてます。


でも、今年は44秒台に入らないといけないので本気で走ります。
今まで一度も外して走ったことのない助手席をいよいよ取っちゃいます。


んで、走行会の帰りに神保町に寄って帰る予定です。
疲れきっていなければですけどね~。
スノボーの板を買おうかと^^
2月末に大所帯で滑りに行くので、張り切っちゃいます♪
こっちも怪我をしないようにせねば~!




最後にお知らせですが、
携帯の電話帳が吹っ飛びました・・・
会社携帯を2in1契約(1つの携帯で2つの番号を持つ)にし、
電話帳を写すときにミスって、自分携帯の電話帳に
会社携帯の電話帳が上書きされてしまいました・・・
バックアップデータである程度は復活したんですけど、
バックアップ取ったのが1年ちょっとくらい前なのです。
ここ1年くらいの間に頂いた電話番号はサルベージできずorz
どこかでお会いしたらまた教えていただきたいので、
その際はどうぞよろしくですm(__)m
Posted at 2009/01/26 21:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

これぞポータブル

これぞポータブル充電機能付き専用スタンドを設置し




ワンセグチューナーを搭載




そしてAUXでスピーカーと接続




持ち運べるスーパーコンピューター




それは  PSP





これはシルビアではなく、仕事車のボンゴ君です。
一日に4時間以上乗っているので、結構退屈なんです・・・
せめてテレビくらいはと、周辺機器を寄せ集めて作ってみました。
都心部では映りが良いので、なかなか重宝しています♪


MP4形式でメモリースティックDuoに保存しておけば、
動画も見れてしまいます。


さらに、ワンセグチューナーを換装してGPSレシーバーを取り付ければ
カーナビとしても使えるらしいです!
でも知ってる道しか通らないので、今のところいらないかも・・・^^;


そして取り外して家に帰り、夜な夜なモンハン2G(ゲーム)に更ける日々。。。(・ェ・o)
無線LAN機能でお友達と通信プレイも可能!(誰か近くにいるときだけですが)

これ1台で何でもできてしまう、まさしくスーパーコンピューターです。
コレが約2万円って、今考えたらすごく安い気がしました。。。
16日間無料ではありませんので、あしからず(笑)
(この画面は撮影したときにたまたま撮れたものです)
Posted at 2009/01/18 19:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

外装にもお手入れを

外装にもお手入れを天気が良くて、特に予定の無い休みの日にすることと言えば・・・
そう。洗車です!

外装もそこそこ弄くったので大事にせねばと、
オートグリムのスーパーレジンポリッシュを購入してみました。

今までWAXとかは年1だったんですけど、
今年からはこまめに施工していこうと思います。

固形ワックスでは無いので、施工も楽々です♪
やっぱり綺麗にすると遠出したくなりますね~!
時間的にもそれはまた今度・・・







あと、通販でエアゲージ購入しました。
バルブ付きの割りに格安品ですが、
これでサーキットで空気入れるとき楽チンです♪



次回サーキット出撃予定日は28日、TC1000です。
Posted at 2009/01/16 21:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月09日 イイね!

雪男?

9日はTC1000のファミ走に行く予定でした。

しかし関東では雪が降るそうではないですか。
ここ数日雨も無く、そして今週末以降も天気が崩れる予報はありません・・・
なぜ、なぜ、なぜ、ここで雪!?

丑年生まれの年男なので、今年はなんかしらやらかしてくれそうな予感がします・・・
車関係は勘弁です!




今月TC1000のファミ走日少ないのですよ~。
28日の走行会前に一度走っておきたかったのに、
その前にはファミ走予定日無しって・・・(日曜のには行けない・・・)
こうなったら来週あたりに当月予約で2000走っちゃおうかな~。
Posted at 2009/01/09 00:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

元日DIY

元日DIY明けましておめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくお願いします。



毎年、元日に必ずすることってないですか?
自分は近所のスーパーオートバックスに開店と同時に乗り込んでいます。
初売り格安コーナーがあるからです!!
今年はツィーターを980円でGET!
もともとそんなに高価なものではないんですけどね。
前からちょっとツィーターほしいな~と思っていたので、
買ってしまいました。。。
去年はファブリーズが100円とか、いろいろあったんですけど
今年はめぼしいものは特に・・・
不景気の影響でしょうか^^;



すぐに駐車場まで帰り、早速作業です。
電装系のDIYって苦手なんですけど、
車の配線ってぐちゃぐちゃなんですもん・・・
しかし職業柄そんなことも言ってられないので、
作業車から工具をひっぱりだしてくることに。

取り付け位置はピラーにビス止めで固定し、
あとはスピーカーの+と-に配線を割り込ませるだけ。
使った工具は+と-のドライバー、圧着ペンチ、ニッパ、
タイラップ、ビニールテープ、圧着端子、くらいでしょうか。
思っていたよりも簡単に進み、1時間ちょっとくらいで終了~♪


感想は、高音域でチリチリ言ってる感じですね。
まだ取り付けてから出かけてないのでなんともいえませんが、
テストでは変化が感じられました。


正月早々のDIYでした~。
Posted at 2009/01/01 17:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

普通のNA(SPEC-S)で主に筑波サーキット走ってます。 一見ドリ車っぽいですが、グリップ走行です。 コース   タイム   タイヤ 年/月 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
GF-S15改   NA、パワー無い仕様 よく出没する場所 ・筑波サーキット ・都 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation