• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

頂き物で恐縮ですが・ベスト1は、富山干柿 ・・で大問題に!


年末年始は、いろいろ頂き物をご馳走になりました。




此れを頂くまでは、あのお肉だの・あの地酒などと

家族の人気投票が、決まりかけていた頃に


早々に頂いた お年賀

イメージ 1


生ものですのでお早めに包装をお開け下さい」との表示が

今年は、景気がいいのか 桐の箱詰めが多かったようで、

生鮮品やお酒類も、、


箱のふたを開けると・・・なんと   干柿 

イメージ 2


干柿
をワザワザ桐の箱詰めにして一つづつにしなくてもと

おもむろにくわえ付くと・・・・・こりゃ 美味い 

鮮やかな飴色の柿の香りと甘味が強く

歯ごたえ宜しく滋味豊かな風味が口いっぱいに広がる



なんだぁ
、、この柿はと 能書きを見てみると

イメージ 3


富山県推奨とやまブランド:富山県の極上の産品


イメージ 4


ほぉ・・・全品に番号が記されていて保証書が、、



今巷で騒がれているような 異物混入問題など

無いんだろうねぇ これには、、




富山干柿の由来(能書きから)

三百六十年ほど前、加賀三代藩主 前田利常公より

将軍家献上品として干柿作りが盛んであった。

古くから伝わる"わらべ唄"


正月さまどこまでじゃ

    くりから山の茶屋までじゃ

      おみやげなにじゃ

        みかんこんぶ代々ゆずり葉

         あまの原のつるし柿



ふぅ~ん・・・・・・娘がおもむろに


「お婆ちゃんも、、お母さんも、、富山なのに
   

  干柿が、名産なんて


     聞いたこともないし・食べたこともないなんて」 



しぃ~~~ん  ・・・ヤバイ雰囲気に 




正月早々に、、、大騒動に・・・



なる寸前に



年寄りの・・・・一言 


「家は、海沿いだからねぇ」・・・・・と 





家族中、、、変に納得して 干柿をパクつき


全員・・・・なにこれ、、、美味しい

と相成り・・ベスト1が、あっけなく決まりました。





此れから覆されるか、、、楽しみです



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/01/08 16:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ペブルビーチGOLFリンクス・モントレー半島は、ヤッパリ ゴルファーの天国だ 動画 ⛳ http://cvw.jp/b/1805142/48588940/
何シテル?   08/09 07:50
kz0901です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB1300@ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 10:09:57
今朝の朝焼け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 20:51:16

愛車一覧

BMW F650GS BMW F650GS
K1200GTからGSに乗り換えました。
BMW 6シリーズ クーペ シルバースピリッ (BMW 6シリーズ クーペ)
リアビューに惚れ込んでいます。
BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
今回も ヤッパリ BMW フローズン ブルーストーン
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
初めてのオフ車 バイクでのダートや草原、浜辺、川など走ってみたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation