• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kz0901のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

伊豆下田 とんかつ一 ツーリング パートⅡ

伊豆下田 とんかつ一 ツーリング パートⅡ

2013.11.20 伊豆下田 とんかつ一 ツーリング 458Km
伊豆半島とんかつツー パートⅡ
YAMAHAツーリングセローの慣らしを兼ねて伊豆の秋を尋ねて出かけました。
今回は、6台 待ち合わせの小田厚 平塚PA8:50Am 
気持ちの良い早朝の高速から富士山がくっきりと見えて今日の日柄のよさを満喫したいと­思います。
久しぶりの相模湾沿いに 石橋から真鶴、伊東と清々しい景色が続きます。
途中で名古屋からの参加のDUCATI999さんも加わわり6台に。
本日の下田、「とんかつ一」は、動画サイトでもかなり有名なお店。
店の前には空き席を待っている人が、駐車場は、先に来たバイクグループで一杯。
しかし交渉の後、あっさりと先に席に付く事ができた、ここは、カウンター席は、危険で­元気のいい親父さんの 此れでもかという程の追加盛り 次から次へと盛られる。 
ご飯のお代わりはもとより、カレー、キャベツ、スパゲッティー、味噌汁、フライ各種、­事前にサーチしていたので全員がテーブル席へ、、。
親父から、、「初めての人は、ミックスフライ定食と決まっているからね」、、と、でも­今日のおススメは、牡蠣だよ、、じゃ、、おススメにしてよとあっさりと注文OK。
出てきた、、カキフライ5ヶ+ヒレカツ5ヶ+ハンバーグ+スパゲッティ+大盛りキャベ­ツ+カレーのかかった丼飯、、。
ヒィヒィ、、いいながら食べていると、、、「旦那、、どお、美味しい???」と しょっちゅう聞かれる。
手がすくなり厨房から出てきて、、「どう、お変わりは、何か足んないものないかい」と­、、
要らないというのにキャベツを山盛りにおいてゆく。  
なるほどカウンターにでも座ろうものならいつまでたっても攻めまくられる。 
 いゃぁ、、楽しかった、、苦しかった。 
「又 一杯連れてきてよ」と営業も忘れない。
暫く、腹ごなしにバイク談義で落ち着かせた。

此処で山梨から参加の1台が、離脱、富士山回りをして朝霧から帰るそうだ。
西伊豆は、風が強く橋の上ではかなり煽られる。海も白波を立てて、、其れが又、綺麗だ­。
ずいぶんと野生のサルが路上に多くたむろしてたが、引かれないか心配になったりもしま­した。
スカイラインから達磨山で息を飲む情景に感激。
999さんも此処で別れ 3台 東名でゆっくり帰りました。

21:00前に帰宅、セローの積算計も909Kmになりました。
Posted at 2013/11/24 12:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「令和七年十一月「生命の言葉」・『野口 英雄』:次年早見表・戌の日 http://cvw.jp/b/1805142/48740728/
何シテル?   11/01 08:12
kz0901です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 678 9
1011 12 13141516
17 181920 212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

CB1300@ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 10:09:57
今朝の朝焼け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 20:51:16

愛車一覧

BMW F650GS BMW F650GS
K1200GTからGSに乗り換えました。
BMW 6シリーズ クーペ シルバースピリッ (BMW 6シリーズ クーペ)
リアビューに惚れ込んでいます。
BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
今回も ヤッパリ BMW フローズン ブルーストーン
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
初めてのオフ車 バイクでのダートや草原、浜辺、川など走ってみたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation