• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kz0901のブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

今川氏と観泉寺 由来を尋ねて ぶらりサイクリング

今川氏と観泉寺 由来を尋ねて ぶらりサイクリング2014.9.24 曇り MTバイク

ひょんなことから静岡(駿河)の今川氏が、

なぜに東京・杉並に菩提寺があるのか、

チョイト現場まで自転車で、サイクリングがてら出かけてみた。


その姿は、優美で整い端正なお寺さんだ。

創りも配置もバランスよく木々や竹林・苔庭などの手入れの良さを観た。


なるほどと・・うんちくを垣間見ると戦国時代の栄枯盛衰と再興を願い地道

な努力と召し上げた徳川の度量など興味深い。

Posted at 2014/09/25 15:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2014年09月21日 イイね!

セローと江戸東京 寄り道ツーリング 城東編 パートⅡ 2014.9

セローと江戸東京 寄り道ツーリング 城東編 パートⅡ 2014.9

2014.9.18
気ままに東京城東方面にツーリング 
本来目指すは、葛西臨海公園になんとなく標準を合わせスタート。
新宿から皇居・銀座を抜けて春に来た東雲運河で小休止。
建設工事現場が、確実に増えているようだ。お台場公園もいいが、とりあえずは葛西へ。
公園周辺を散策していると近くに新左近川親水公園が、のんびりしていて感じがいい。
荒川沿いに探っていると水門からの素晴らしい環境の一画が、あった。
両国方面に行って隅田川を観ようかと江戸東京博物館・国技館そして水上バス乗り場へ。
近くに旧安田庭園が、ゆっくりと散策ができた。
帰りは好きな街並みをを抜けて久しぶりに神楽坂の料理屋で、、、でした。
今回も 良いツーリングでした、いいな、江戸東京。
Posted at 2014/09/21 16:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2014年09月16日 イイね!

2014 夏旅 気ままなソロキャンプツーリング 信州へ 6日目最終日 動画編



2014 7/23~7/28 
夏旅 気ままなソロキャンプツーリング 信州へ 6日目最終日 動画編

榛名湖オートキャンプ場では、この旅で初めて寒かった。長袖と防寒着をきて夕宴、シュラフの中に入ったのも今回初。管理状態も良くお子様ずれでのファミリーキャンプには最適だ。
妙義山の奇峰を眺めながらのライディングも気持ちよかった。
富岡製糸場は、予定に入っていたもののあまり興味はなかったが、歴史の変遷を辿ると日本の古き時代の光と影が、見え隠れしてとても意味深いものなんだと認識をさせられた。
富士屋での懐かしい味キングオブ富岡の支那そばと焼きそばを食べながら女工さん達が沢山訪れていたころのとても興味深い話を長々と聞かせていただいた。年老いた女性ながら彼女たちの言葉使いはお世辞にも綺麗ではない、むしろぶっきらぼうに聞こえる話し方だが、会話の節々に暖かい優しさを感じながらとても長居をしてしまった。
この旅のしめくくりにとても嬉しい時間と思い出をいただき大切にしてゆきたい。
Posted at 2014/09/16 15:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2014年09月14日 イイね!

2014 夏旅 気ままなソロキャンプツーリング 信州へ 5日目 動画編

2014 夏旅 気ままなソロキャンプツーリング 信州へ 5日目 動画編

2014 7/23~28 BMW F650GS 5日目 動画編

夏旅 気ままなソロキャンプツーリング 信州へ 7/27

思いもかけない草津高原キャンプ場は、第一印象よりも遥かに好い環境下でのキャンプができた。
多くのライダーそれも同じソロのキャンプツーリングのライダーが多く
風景も満足の行くものだった。

途中で休憩した処で思わず居眠りをしてしまってマスツーリングのクラクションの挨拶で目が覚めた。きっとベンチで休んでいるように見えたのだろうが、寝ていたので失礼しました。

北軽井沢で数人のグループサイクルニストさんが
「こりゃゲリラ豪雨になるよ」と言われ
素直に休んでいればこんなことにはならなかったのに、、
二度上峠では、路面が川の状態になり叩き付ける雨でまるで濃霧の中を走っているがごとくの視界不良。こんな状況は、42年前に九州へソロツーリングをしていて鹿児島の霧島高原を台風の夜中、宮崎の日向からのフェリーに乗るために必死で走ったことがあるが、それ以来の経験だった。
因みに九州では、大雨でそこいらじゅうの河川が氾濫して3日以上足止めを食った苦い経験がある。
今回は、ヘッドライトもLEDの35WとLEDの35Wフォグ2灯を昼間なのに全灯して走ったが,前面が真っ白になって走りにくかった。
夏の雨は気持ちよく今回は、暴風もなく昼間だったので結構楽しめた。

たまたま寄った「八ッ場ふるさと館」2020年までの間の変化を観たいと
願った。
榛名湖オートキャンプ場は過ごしやすく心配のない管理キャンプ場だ、榛名湖温泉もいいし上毛三山パノラマ街道やワインディングルートがある。

榛名湖畔の情景には本当に癒されました。

明日は,この旅 最終日だ。
Posted at 2014/09/14 17:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2014年09月11日 イイね!

2014 夏旅 気ままなソロキャンプツーリング 信州へ 4日目 動画編

2014 夏旅 気ままなソロキャンプツーリング 信州へ 4日目 動画編



昨日のジャンプ台八方尾根ゲレンデを登った黒菱林道などが

遠望できる絶好の位置にキャンプ場があった。 


朝まず目の白馬三山の峰がクッキリト描き出せれる様は、何とも言い難い感慨深い情景であった。 

昨年、訪れた青森の岩木山近くにある風景とは、絶対的な違いはあるもの

の何故か不思議に思いが重なったことには驚いた。


ルートをいろいろ迷いながら志賀高原に向かった。

さんざん若いころ遊びに来た志賀高原の楽しかったスキーの思い出が

また蘇ってきてとてもうれしかった。




映像はカットしてしまったが、横手山ドライブインからの景観は、

残せなくて残念だ
山田峠から白根山回り、白根火山ロープウェーイを観ながらの下りは、

再度、出かけたい。


思いもかけない「草津オートキャンプ場」は、多くのソロキャンプツーリング

しているライダー達が、集まった。


明日は、日曜日で多くは望めないので充実した1日にしたい。

Posted at 2014/09/11 18:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域

プロフィール

「ラスベガス・ナイト  『 ELVIS ON STEAGE 』モノマネ・ライブショウ 動画 🎸♬ http://cvw.jp/b/1805142/48590960/
何シテル?   08/10 08:03
kz0901です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 5 6
78 910 111213
1415 1617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

CB1300@ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 10:09:57
今朝の朝焼け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 20:51:16

愛車一覧

BMW F650GS BMW F650GS
K1200GTからGSに乗り換えました。
BMW 6シリーズ クーペ シルバースピリッ (BMW 6シリーズ クーペ)
リアビューに惚れ込んでいます。
BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
今回も ヤッパリ BMW フローズン ブルーストーン
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
初めてのオフ車 バイクでのダートや草原、浜辺、川など走ってみたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation