神門外の参道には第二鳥居(青銅大鳥居) 左右には 日本一の大きさの大燈籠 左側の燈籠には「照闇」、右側の燈籠には「揚輝」 の文字が刻まれています。 右側の燈籠には日清戦争から満州事変までの旧海軍の 戦闘場面が 彫刻されたレリーフとして描かれています その一部をご紹介 左側の燈籠には同じく日清戦争から満洲事変までの 旧陸軍の戦闘場面が描かれている。 終戦後、GHQによって撤去させられそうになったが免れたそうな。 これは、 「靖国神社は日本国の護持の神社であり、 いつかは国に返すべきなので、 特定の宗教法人の包括下に入るべきではない」 神社本庁に属さない神社であるため、宮司以下の神職は 神社本庁の神職の資格を持った人物である必要はない。 との見解だ。 いよいよ本殿側へ・・・ ![]() |
家内のパンつくりにも いよいよ 季節感が,伴ってきました ![]() 寒いこの頃では やはり温かいモノが 食べたいと思うのが常 さて今夜のお楽しみは、、、 ![]() ![]() ぴぃ・ぴぃ・ぴぃ とタイマーがなると 「出来たわよ」と ![]() 今回の力作は、、これ ![]() ![]() ![]() 蒸し上がったばかりの アツアツの肉まん ![]() 立ち上る・・・湯気は、、、映りませんでした、、 ![]() こりゃ いいと 早速 アッ・あちぃ あふれ出る 肉汁 美味そう~ ![]() 一口 パクつく フムッ ![]() こりゃ ![]() 肉まんの中のアンが、、、やけに辛いぞ ![]() 制作者本人の弁 ![]() 「アチャア~やっぱり濃すぎたわ マァ 初めてだからね」 「此れと一緒に食べると丁度いいんじゃない」 と昼につくったパウンドケーキを一緒に食べる羽目に ![]() まぁ・・試食係としては 文句は言えませんが 夕飯が,この組み合わせは、、、 ![]() でも、、 そんなに・・・悪いもんでもありませんでした ![]() |
CB1300@ユーザー車検 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/22 10:09:57 |
![]() |
今朝の朝焼け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/07 20:51:16 |
![]() |
![]() |
BMW F650GS K1200GTからGSに乗り換えました。 |
![]() |
シルバースピリッ (BMW 6シリーズ クーペ) リアビューに惚れ込んでいます。 |
![]() |
BMW 8シリーズ グラン クーペ 今回も ヤッパリ BMW フローズン ブルーストーン |
![]() |
セロー (ヤマハ セロー250) 初めてのオフ車 バイクでのダートや草原、浜辺、川など走ってみたい。 |