• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kz0901のブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

頂き物で恐縮ですが・ベスト1は、富山干柿 ・・で大問題に!


年末年始は、いろいろ頂き物をご馳走になりました。




此れを頂くまでは、あのお肉だの・あの地酒などと

家族の人気投票が、決まりかけていた頃に


早々に頂いた お年賀

イメージ 1


生ものですのでお早めに包装をお開け下さい」との表示が

今年は、景気がいいのか 桐の箱詰めが多かったようで、

生鮮品やお酒類も、、


箱のふたを開けると・・・なんと   干柿 

イメージ 2


干柿
をワザワザ桐の箱詰めにして一つづつにしなくてもと

おもむろにくわえ付くと・・・・・こりゃ 美味い 

鮮やかな飴色の柿の香りと甘味が強く

歯ごたえ宜しく滋味豊かな風味が口いっぱいに広がる



なんだぁ
、、この柿はと 能書きを見てみると

イメージ 3


富山県推奨とやまブランド:富山県の極上の産品


イメージ 4


ほぉ・・・全品に番号が記されていて保証書が、、



今巷で騒がれているような 異物混入問題など

無いんだろうねぇ これには、、




富山干柿の由来(能書きから)

三百六十年ほど前、加賀三代藩主 前田利常公より

将軍家献上品として干柿作りが盛んであった。

古くから伝わる"わらべ唄"


正月さまどこまでじゃ

    くりから山の茶屋までじゃ

      おみやげなにじゃ

        みかんこんぶ代々ゆずり葉

         あまの原のつるし柿



ふぅ~ん・・・・・・娘がおもむろに


「お婆ちゃんも、、お母さんも、、富山なのに
   

  干柿が、名産なんて


     聞いたこともないし・食べたこともないなんて」 



しぃ~~~ん  ・・・ヤバイ雰囲気に 




正月早々に、、、大騒動に・・・



なる寸前に



年寄りの・・・・一言 


「家は、海沿いだからねぇ」・・・・・と 





家族中、、、変に納得して 干柿をパクつき


全員・・・・なにこれ、、、美味しい

と相成り・・ベスト1が、あっけなく決まりました。





此れから覆されるか、、、楽しみです



Posted at 2015/01/08 16:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月07日 イイね!

子供たちとパンつくり・おせちもいいけど・・・パンもね^^!



今朝、七草がゆをいただきましたが、、いまひとつ 物足りない




お昼は、家内とまだ休み中のご近所の子供たちと、、パンつくり


にぎやかな声が,聞こえてお母さんたちともに楽しんでいるようだ

年末にも好評だった

今年の干支:ひつじパンに好きなものを入れて焼き

ランチ

イメージ 1


ひつじ
の中味は、ジャムクリームアンコなど、、

ママさん達も嬉しそう…焼きたては,美味しいね

焼きあがると早々に無くなる

イメージ 2

好きなものをサンドして・・・

おしゃべりもサンドしながらのランチ



イメージ 3

パン製造機(パンの生地をこねる)で、

おもちも作って・黄な粉にまぶして、、、

イメージ 4

大喜びでした。





実は
、我が家では、初詣の帰り道 1/3 夕飯は、と朝から

おせちに飽きてきた頃に、、カレーかパンかで、、、

結局、焼きたてパン・パーティと相成り 家内は、大忙し

義母と娘と息子と犬3匹&小生は、

まだか・まだかと・・・

イメージ 5

焼きてのパンは、次々と・・・

みるみる出来るそばから、、食べられてゆく

イメージ 6

犬たちに、、回ることもなく

イメージ 7

バラエティーに富んだ各種のパンは

イメージ 8

ほとんど余ることなく…平らげてしまった

イメージ 9


すでに今年、2回目のパン・パーティ 


バターもチーズも心配しながらですが、楽しめそうです


Posted at 2015/01/07 17:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月05日 イイね!

つけ麺えん寺吉祥寺総本店:ベジポタ


 やっぱり、、最後は、ラーメンと相場は,決まってますが、


今回は,つけ麺


宴会
の後、何か食べて帰ろうと寄ったのが此処

イメージ 1

もうそろそろ23:00になろうかという時間にこの列  

普段なら22:00に閉店のはずが、年末なのか40分待ち

まぁ、、宴会の話に花が咲いて苦にもならない

途中で注文を聞かれ好みを伝える


麺は,4種類


● 極太胚芽麺
● 極太もっちり麺● 国産小麦太麺

● 平打ち麺 (今回は、品切れ)

店内は、調理場を囲み3方13席のカウンターのみ

きた~ッ 

イメージ 2

たれ汁は、

ベジタブルポタージュを略してベジポタドロドロスープ

魚介、豚骨、鶏ガに 

野菜:じゃがいもや玉ねぎなどの数種類の野菜をペースト状に

した後にリンゴなどのフルーツも加えられている

イメージ 3

今回注文した麺は、

国産小麦太麺 1.5玉(無料) 

イメージ 4

なんとも美味いこのバランスの良さ 

スッキリト腹に収まり、、満足感で充実している 


実は、最終の忘年会の帰り道途中

ついさっきまでは、


おっさん会が、3時間もクダを巻きながら

昔話に花を咲かせて…年甲斐もなく・50Cmもある

モンスターパッフェが、テーブルに・・ 

イメージ 5

周りの女子会の面々に冷やかされて 

     嬉し恥ずかし


               年末のひと時でした


Posted at 2015/01/05 16:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年01月04日 イイね!

新年のご挨拶:命の言葉


新年あけましておめでとうございます。

  旧年中は、大変にお世話になりました。

           本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。




平成27年 未年新年1月:命の言葉

イメージ 1

明治天皇:明治37年、日露戦争の折に詠まれた御製。
苦難のときこそ日本国民の雄々しさはあらわれる。
               
                       一致団結し凛としてみんなで乗り越えよう
   と励ましの御心がこめられている。


新年を迎えて決意新たなこの季節、
           
皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。

東京都神社庁


初詣は、1/3 近所の井草八幡宮
イメージ 2

3日ともなると人出は、もう少ない

出店の数もほとんどなかった  

イメージ 3

やっぱり・・

大きな犬は、紋付き袴が似合うな、、


イメージ 4

それにしても・・
   
同じ衣装でも、、、ずいぶん見栄えが、違うなぁ 

イメージ 5


まったく、、ご主人に合わせて 三の線

  おめでたい格好で、、またまた・初笑いでした。



Posted at 2015/01/04 14:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「地元の見識を深める‥適当〖サイクリング〗 🚵🚴 http://cvw.jp/b/1805142/48569900/
何シテル?   07/29 07:23
kz0901です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56 7 89 10
11 121314 15 16 17
18 192021 22 23 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

CB1300@ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 10:09:57
今朝の朝焼け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 20:51:16

愛車一覧

BMW F650GS BMW F650GS
K1200GTからGSに乗り換えました。
BMW 6シリーズ クーペ シルバースピリッ (BMW 6シリーズ クーペ)
リアビューに惚れ込んでいます。
BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
今回も ヤッパリ BMW フローズン ブルーストーン
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
初めてのオフ車 バイクでのダートや草原、浜辺、川など走ってみたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation