• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kz0901のブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

東大のソフトはセルフ・・安くて楽して美味しくてっか ^^! 9 ブログ

東大のソフトはセルフ・・安くて楽して美味しくてっか ^^! 9 ブログ東大のソフトはセルフ・・安くて楽して美味しくてっか ^^! 9

ブログ


http://blogs.yahoo.co.jp/kz10901/33580195.html
Posted at 2015/07/17 11:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月15日 イイね!

最高気温もスコアーも更新だぁ・・暑いよぉ ^^! ブログ

前回
毎日のように35度以上の猛暑日 

そんな中GOLF 

高原の爽やかな涼しい所でのプレーならまだしも 

神奈川県厚木市近くのGOLF場へ 

前夜の19:00 

自分の部屋から

イメージ 1

見事なまでの空・・・こりゃ、、暑くなるのは、必至 

イメージ 2

予報では、、、酷暑になると 

犬の散歩から、、、ムッ とした状態 
8:00Amには、30℃は超えている

毎日のように熱中症のTVニュースが、流されているのに

GOLF・・・チョイト  自殺行為、、じゃないのぉ 

2Hかけて到着

イメージ 3

愛甲郡藍川町の結構な高台に位置する
初めてのコースだ

この暑さの中、、結構な駐車台数に驚いた 

いつもの短パン仕様なので、出ている部分に
日焼け止めをバッチリ塗って
氷水を水筒に ・・・がぶがぶと飲みまくり

スタート前には、噴き出す汗 

イメージ 4

もう止まらない汗・・

UP&DOWNのきついフェアウエーが、、追い打ちをくらわす

見下ろす相模原市街や更に遠く向こうには、

新宿ビル街が見えるが 

目を凝らすと,、、目眩がしてくる 


昼に上がってみると食堂では、

おい、、今日は、最高気温の更新で,40℃に達するらしいぞ

一体、水物を何リットル飲んだろうか 

イメージ 5

前半は、厚さに完全に負けたスコアーだったが、

後半は、開き直ったのが、良かったのか

今年のベスト更新:スコアーが、出た 


こんなもんなんだね、、お気楽GOLFは・・


水風呂が、気持ちよくサッパリしました 



今回のGOLF場入口には、

武田信玄旗立松久史跡・・なるものが、、

イメージ 6

武田信玄旗立て松
GOLF場のクラブハウス前のロータリーに植えられた
は、、そんな意味合いがあるのかなぁ 


三増合戦場碑
武田軍北条軍が激戦を繰り広げた「三増合戦場

イメージ 7

1569年(永禄12年)10月、
甲斐の武田信玄小田原の北条氏康の軍が戦った、
名高い山岳戦「三増合戦(三増峠の戦い)」は、
この愛川町の三増で、繰り広げられました。

イメージ 8

もう少し早ければ、チョイトぶらつくとこなんだけど 

イメージ 9

また訪れる機会が、あったら

       散策してみようかな 

Posted at 2015/07/15 09:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年07月13日 イイね!

女子会から届いた・・金沢近江町市場の海の幸&・・・ ^^!

女子会から届いた・・金沢近江町市場の海の幸&・・・ ^^!女子会から届いた・・金沢近江町市場の海の幸&・・・ ^^!

ブログ


http://blogs.yahoo.co.jp/kz10901/33572937.html
Posted at 2015/07/13 12:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月12日 イイね!

だいぶ北海道モードになってきたかな ^^!

だいぶ北海道モードになってきたかな ^^!だいぶ北海道モードになってきたかな ^^!

アレッ・・ジェットコースターの道かぁ 

ブログ


http://blogs.yahoo.co.jp/kz10901/33570943.html
Posted at 2015/07/12 13:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月11日 イイね!

そろそろ北海道ツーの準備にかかるか ^^! ブログ

前回


ようやく晴れたね 

バイクを出して点検方々 荷造りの真似事でもと・・


今回は、BMW F650GS 

昨年の「信州キャンプツー」以来のロンツーになる



イメージ 1


今回フェリーは、往路:仙台~苫小牧 復路:苫小牧~八戸

走行距離:3800Km  7/19より10日間の予定だ




初めてのバイクでの渡道となるために参考に現在、

北海道をツー中の方々のブログツイートなどを読むと

雨中ライドの日々が多くとても寒い」等々、、

先人の心配なコメントが目立つ 


ルート上の天気も晴れ間は少ないが、概ね曇りの予報だ

15℃~24℃の快適な気温の見込みなのに 




さぁ~て



今回は、キャンプ無しのライハボランティアハウス
民宿の予定で、キャンプ道具は、不要となりテント等の
荷物は、少ない筈・・シュラフマットは、念の為 




しかぁ~し




昨晩、読んだ北海道をツー中のブログに


寒い・極寒だ」とか

朝晩や雨中は、寒くて 用心のために持ってきた

              電熱ウエアーを着っぱなし」とか・・

相変わらずの記事が、多く 目を引く 



えぇ~っ 


小生は、メッシュジャケットインナーぐらいでと

タカを括っていたけど 



     冬仕様も必要なのぉ、、

イメージ 2

3個のパニアでは,収まらないので、

   リヤシートにツーリングバックを乗せてみた


本州は、真夏の仕様、北海道は、冬支度で、、、

いっぺんに荷物が増える 

イメージ 3

雨具もシッカリしたもので、揃えるとかなりの荷物 

工具類やらなんやらで、、すぐにイッパイだ
 

パニアも10Cmづつ拡大して・・全幅1.15m 

此れじゃ 昨年のキャンプツーと同じだわ 

イメージ 4



寒さ
暑さに弱いし、トウテイ体力でカバーできない 

 気力もかなり落ちているので、

  何かで補わないといけない



    仕方がないかぁ・・



若い頃は、テントシュラフも無く ほとんど野宿で、
 一か月以上もバイトをしながら九州ツーをしてた事が、
  今では、懐かしく信じられないくらいだ 



今回は、ソロではなくベテランの相方さんが、


 同行していただけるので、お互いに


 「慌てず急がず無理をせず」



・・・をテーマに徹底して


安全に留意しながら北海道大自然を満喫してきたい 



そして・・

   また、

     来年・再来年も行けるようにね 





Posted at 2015/07/11 14:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「【原爆ドーム】:広島 『平和記念公園』 動画 🐦  http://cvw.jp/b/1805142/48587395/
何シテル?   08/08 08:09
kz0901です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CB1300@ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 10:09:57
今朝の朝焼け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 20:51:16

愛車一覧

BMW F650GS BMW F650GS
K1200GTからGSに乗り換えました。
BMW 6シリーズ クーペ シルバースピリッ (BMW 6シリーズ クーペ)
リアビューに惚れ込んでいます。
BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
今回も ヤッパリ BMW フローズン ブルーストーン
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
初めてのオフ車 バイクでのダートや草原、浜辺、川など走ってみたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation