• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

更なる進化を・・・

更なる進化を・・・ 今年になって職場では空前のゴルフブームで若い人たちがどんどん始めています。私も一昨年に10うん年ぶりに復活をとげ、年数回若い人達に混ぜてもらって楽しんでいます。道具は10うん年前のを未だに使っているのですが、この間あまりのパターの悪さに・・・そのパターの形が入るものと思い込んでいました。。が最近いろんなパターが出てきてそれこそ高いものはうん万円するのですが、そんなもの買えないし腕もついていかない、安くてもフィーリングがいいのを選ぼうと、某店で(ぎんざるさんすいません)50本くらい打ってみてあとは値段と相談して写真のパターにしました。ヘッドが重くて打ちやすいです。まっすぐ打てるようにいろんな工夫がしてあります。ドライバーの230ヤードも1打、パターの数センチも1打、これを見ているゴルフ同好会のメンバーさ~ん、今回はパターで縮めたいと思いますよ~(^^)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/26 00:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 6:17
若くないけど、ゴルフ始めた私が来ました(爆)


ひえ~
まだ縮めますか!?
ハンディが1桁レベルになりますよ~(核爆)

更に遠い存在に・・・


実は私も、短尺のパターが欲しい~
デモ カエナイ~(TOT)/
コメントへの返答
2008年8月26日 23:29
おう!、これはこれは軍曹さん。

虎の穴の特訓が続いているようですが、短尺もとりあえず安いパターでやってみたら今の長尺がいいことに気が付くかもよ

ちなみに買ったのは3980円ですから(^^;
2008年8月26日 17:43
こんばんは。
車と同じで10うん年も経つとクラブも進化するんですね。
テレビで見るプロたちも色んな形のパター使ってますよね。なんかいやに長いパターとか。
これはかまぼこ・・・(^_^;)みたいな部分に秘密があるんですか?
コメントへの返答
2008年8月26日 23:31
こんばんわ。

どりはなさん結構細かいところ見てますねぇ・・プロでもオーソドックスなのから変わった形になっているプロが多いです、宮里だって横峰だってデカヘッドですからね。

ちょっと楽しみ・・いつ打てるかが問題だけど(汗)
2008年8月26日 18:42
自分に合ったクラブ見つかってよかったですね。
親戚のおじさんが大のゴルフ好き、自分にべスグロがどーのこーの言われても…ようわかりません!(><)
コメントへの返答
2008年8月26日 23:37
こんばんわ。

ある中の値段が安くてしっくりくるやつで選びました・・・しかし今日部屋で打ってみると、昨日ほどの感動がない???(汗)

コンペなどゴルフは実力が違っててもハンディーとうものがあって平等に遊べるのがいいですね。そのハンディーが無くても少ない打数で回ることができて優勝争いしている人なんかではベスグロがぁ~って話になります、まぁその人の本当の実力を数字にして一番よかったってことですね、勲章みたいなものですよ。
2008年8月26日 21:51
こんにちは。

ゴルフする環境的には
物凄く良いらしいけど
それでも遣らないぞ~
破産します(;^_^A


コメントへの返答
2008年8月26日 23:40
こんばんわ。

のめり込むと破産もするでしょうけど、普段は行けないからと言って言い聞かせてます

でも始めたころからみると平日なら1/3とかの値段でプレーできますよ、する人にとってはいい時代です。

確かに▽しんさんの近くですると、破産します間違いなく(^^;
2008年8月26日 22:37
こんばんわ~。

ゴルフって、とにかく当たれば
飛ぶくらいの知識しかないです^^;

道具も色々と考えて作られてるんですよね。
それを自分の手足のように操る
CAT320さんって、ちょっとステキかも
(意味なしヨイショ:笑)
コメントへの返答
2008年8月26日 23:47
こんばんわ。

ちょっとステキですか?って見た事あるくせに(-_-;・・(笑)

どうですか?パターだけで回るパターゴルフ、福井の芝政なら楽しめるかも(^^)オフとかでね・・・もう少し近かったらなぁ・・
2008年8月27日 2:25
パター買っちゃいましたかー☆

みなさん、それぞれ新兵器を導入されてるみたいですねーw

僕のパターはデカヘッドですが、どうも転がりが強すぎるみたいで、まだ感覚と一致しなくて、苦労してます。
次回までには・・・・

楽しみですね~
コメントへの返答
2008年8月29日 23:31
こんばんわ。

遅くなりました。。。またトラブルが・・・お友達が大変です。

確かに転がりが良くなったというか距離感がまだいまからですが、まっすぐ打つことが出来るので距離感をつかめば伸びるはず・・・

デカヘッドドライバーも楽しみですね~

プロフィール

「@元主将 さん、免疫力が下がると発祥する可能性が高くなるようです、新しい生活で体調の変化もあったと思います。
お大事にしてください、私も人のこと言えんけど、健康診断の結果持ってかかりつけ医にいかないといけないです😅」
何シテル?   08/22 00:18
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛工房 エアロ隙間モール PVC-66 (パールホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:26:50
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation