• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月02日

丹波篠山までドライブ

丹波篠山までドライブ 今日は子供らも学校で、今まで素通りばかりで行ったことなかった丹波篠山までドライブしてきました。距離はそんなに無いんですが、お城跡・・確かに何もない(^^;。その後の食べ物に終始しましたが楽しかったですね。 フォトギャラリー で食べてきたリ買ってきたりしたものアップ(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/02 18:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2007年5月2日 22:11
こんにちは。

こだわりのパン!
豆パンだけしか
置いて無いって凄い(;^_^A

コメントへの返答
2007年5月3日 23:05
こんばんわ。ほかに食パンくらいあるのかと思ったら店にはこれしか置いていませんでした、しかも昼前なのに数えるほどしか・・(^^;、ぶどうパンが嫌いな人には見るだけでは違和感あるかも(笑)
2007年5月2日 23:24
こんばんわ^^。

静かな場所で緑に囲まれて
時間を過ごすって良いですよね。
こういうところ、大好きです♪

お蕎麦も美味しそう^^。
コメントへの返答
2007年5月3日 23:10
こんばんわ、二つの月さまには楽しんでもらえそうですね。美術館もありましたし(規模はわかりませんが)、パンとか饅頭と同じ通りに見るからに美術関連の方以外は入れそうにないオーラが出てる画廊があったりしてましたね(笑)。

蕎麦はもう2人前くらいいけそうです(^^)
2007年5月3日 0:36
丹波と言ったら黒豆ですよね。

丹波篠山、福知山。
ちょっと離れて丹後天橋立に、但馬城崎。

北近畿地方には行って見たい所が沢山ありますが、いつのことやら・・・
コメントへの返答
2007年5月3日 23:13
そうです。私もそれだけで(笑)、本当は枝豆が欲しかったりする(^^;。今は舞鶴自動車道が出来ましたので東名、名神、中国と乗り継いでいただければすぐに行けますよ・・・って、大イベントになっちゃいますね。
2007年5月3日 1:58
町並みがいいですねぇ♪♪
中々風情があって・・・

土地名産にちなんだ食べ物があるのもいいですねぇ♪

こういう『都会』っていうのぢゃなくて
独特の趣のある町並みは

ゆっくりするにはいいですねぇ♪
コメントへの返答
2007年5月3日 23:16
こんばんわ、HI☆RAさんなら場所的に比較的近いですよね。ゆっくりするには男2人ではちとキツイかも、できれば女の子と行ってくださいね。

プロフィール

「@元主将 さん、免疫力が下がると発祥する可能性が高くなるようです、新しい生活で体調の変化もあったと思います。
お大事にしてください、私も人のこと言えんけど、健康診断の結果持ってかかりつけ医にいかないといけないです😅」
何シテル?   08/22 00:18
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛工房 エアロ隙間モール PVC-66 (パールホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:26:50
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation