• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

いい音聞いてきましたよ~♪

いい音聞いてきましたよ~♪ 後輩が練習走行するということで中山サーキットに見学に行ってきました。今日も凄い暑いけど3連休なので人出が多いそうです、写真の3~4倍は集まってました(写真の車は私の関係者ではありませんm(__)m)、一般走行とドリフトの2部に分かれてそれぞれ交互に時間枠を走るのですが、私も初めて後輩の助手席(^^;で体験させてもらいました(笑)。全長が短いのでスピードはむちゃくちゃでませんが、アップダウンが激しくテクニカルな感じです、シビック勢(特にEF,EG)が速かったです、ランクスもフィールダーも残念ながら走っていませんでしたが、私の好きなMR-Sが走っててシビックと変わらない速さで音もちがう??2ZZ置換?ピットでクールダウンしているMR-Sのエンジンルームをピット上の見学席上から覗いてビックリ!赤ヘッドにはHONDAの文字がw(゚o゚)w ありました。
それから残念なことに、この暑さで車がもたなかったのかドリフト枠で1台コース途中で炎上・・・後輩曰く、ここへ来て初めてですとのこと・・それを見てちょっと意気消沈(^^;、自分の車で走れたら楽しいんだろうけど、やはり今の自分にはちょっと無理なのかなぁ・・と、でも体験でいいので機会があれば走ってみたいと思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/20 19:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね299ありがとうございます🥰
一時停止100%さん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 19:59
こんばんは~
走らなかったんですか~でももうムズムズして仕方が無いのでは(^^)
炎上された方はお気の毒ですが、後輩さんが初めて見たと言うんだから、めったに起きない事なんでしょうね。
コメントへの返答
2008年7月21日 23:43
こんばんわ。

いえいえ走らなかったです、そんなイキナリ(^^;、誰もいなかったら走れそうです(汗)
本当にこの日は・・も?暑かったです、車には過酷です。人間にも過酷でしたが(^^;
2008年7月20日 20:41
こんばんわ。

僕は1度もこういうサーキットって行ったことありませんが、お話聞いているとワクワクします。
是非走ってみてください。でまた感想文200字以内でお願いします。
コメントへの返答
2008年7月21日 23:44
こんばんわ。

車好きな割に本物を実際に足を運んで見てないんですよね・・・
このAT車ですが、せっかくのエンジンですから、めっいっぱい回して走ってみたいですね。
2008年7月20日 21:13
MR-SにVTECですか!?
かなり本格的な仕様ですね!フィールダーのZなら大丈夫と思うんですがね?
サーキット行ってみたいですね~(>_<)
自分もそっち系の人間なんで笑゛ちなみにインプはいたでしょうか??笑゛
コメントへの返答
2008年7月21日 23:50
こんばんわ。

偶然ですね、積車付きナンバー無しのシビックやS2000とそんなに変わらないんで、普通ではないと思いましたが(^^;、お金持ってそうな方たくさん居ました。私は初めてなので、どうかわかりませんが、ランエボ、インプは一台も無かったです。シルビア、180系が多いです、シビックやロードスター、FC,FD、珍しいところでは、スターレット、ミラージュ結構速かったですよ
2008年7月20日 22:37
こんにちは。

走ってみると今まで
見えなかった物が見えるかも?
楽しいですよ~(;^_^A

コメントへの返答
2008年7月21日 23:54
こんばんわ。

走ってみると
いかに自分の運転が間違っている
かが、見えてきますよ(笑)
でも楽しいんでしょうね・・・
それが出来る場所なんですよね
2008年7月20日 22:39
こんばんわ!

サーキット良いですよね~^^
昨年富士オフで体験走行しましたけど・・・
メッチャ・・・オモロー♪です!
CATさんも・・・本格的に(爆)
コメントへの返答
2008年7月21日 23:56
こんばんわ。

昨年の富士にはぜひとも行きたかったのですが、もう少し体験度が上の走りがしたいですね。。。
2008年7月21日 6:17
サーキットゎ
熱くなりますからねぇ~
燃えたのゎ
オイル漏れてたとか...??!!
いつも以上にメンテを
しっかりしないと(^^汗汗;;;;
コメントへの返答
2008年7月22日 0:01
こんばんわ。

原因はわかりませんが、けが人がでなくてよかったです。
でも帰る車も無いし、その車をどうするかとか(もちろん全焼)、いろいろ想定すると遊ぶのも大変だなぁ・・・と
多分相方が反対するだろうなぁ・・・
2008年7月21日 9:07
おはよー!。

サーキット楽しそうッスねえ(^^♪
残念ながら自分も走った事無いんですよね...実際に走ってる車を修理とかはするんですけどね(ToT)
こちらの方にもサーキット出来ましたんで一度は体験してみたいです。

コメントへの返答
2008年7月22日 0:03
こんばんわ。あ

楽しいと思います。汗だらけだけど
motocoさんは走ってたことあると思っていましたが・・・一緒に走りましょうかね?(^^;

新しいサーキットですか?またイベントとかで走ることになったら教えてくださいね
2008年7月21日 11:41
サーキット・・・いいですね♪♪

見てたら自分も走ってみたくなりますよね・・・

体験走行だと・・・フラストレーションたまるから・・・
自分の限界知れる程度に走ってみたいです!!
コメントへの返答
2008年7月22日 0:05
こんばんわ。

☆Hi-Ra☆彡の車ならメンテもちゃんとしているし、そこそこ走れるんでしょうね・・・自分は気持ちよく走れたらいいのですが、見てるとちょっと気をくれする(^^;年かな(笑)
2008年7月21日 12:24
こんにちは(^^)/

サーキット走ったのは体験走行しかありません。
走ってみたいけどビビって走れないかも^^;

もう一度、体験走行してみたいです!!
コメントへの返答
2008年7月22日 0:08
こんばんわ。

車歴みたらMR-2とかレビンとかじゃないですかぁ、パパさんも昔はそうとう走ってたんじゃないですか?そうSR6も入れたし、これから走るんだぁ(^^)近くの方からお声かかるかも(^^;
2008年7月21日 16:26
サーキットっ!!

いいなぁ~、面白そうっ☆
昔、バイクに乗ってるときに中山サーキットは体験走行したことあります。
なかなかUP/DOWNあって面白かったことを思い出しました(#^.^#)
でも車にはちと狭い感じがしないでも・・・っとエラそうなこと言ってみたり(^^ゞ

一度でいいから、自分の車で走ってみたいなぁ♪
コメントへの返答
2008年7月22日 0:13
こんばんわ。

zeon01さんはバイクでですか?あのS字を倒しながら回ってたんですね、すごーい

そう・・自分の車で走ってみたいですね・・どんな感じになるのかを、その日は観るだけ楽しめましたから・・あとのリスク考えなかったら楽しいだろうなぁ・・
2008年7月21日 16:31
ついに行かれましたね~。
どうでした??

自分のクルマで走りたいって気持ちが炎上してませんか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月22日 0:17
こんばんわ。

弘さんより先に・・・・とはなりませんでしたよ~、弘さんは復帰だけど、私は初体験ですから(笑)

自分の車で対向車がない道を走りたいって気持ちはありますが、すぐにネガティブな考えが浮かんで・・若いときにやってればもう少しどんなものかも分かるでしょうね。ちょっと遅すぎましたね(笑)
2008年7月21日 17:59
魅惑ゾーンに踏み込んでしまったのですね♪

生で見ると迫力ありそう~!
サーキットは行った事がないので羨ましいです★
コメントへの返答
2008年7月22日 0:19
こんばんわ。どうですか?つる子さんも魅惑の世界に・・・( ̄ー ̄)

北海道はラリーもあるからそちらからでデビューどうですか?
2008年7月21日 21:08
暑い中お疲れ様でした☆

韓国タイヤのため、あまり攻めてはないですが、雰囲気くらいは感じて頂けたでしょうか?

もうちょっと涼しくなったら、ぜひ(ヘルメットとグローブを持って)また来てくださいw
コメントへの返答
2008年7月22日 0:23
これは、これは師匠、ありがとうございました。
雰囲気は感じましたよ~けっこう台数も多かったし、そんな下手な人もいななさそうだったし、構えちゃいますね(笑)

ヘルメットとグローブねぇ・・・無駄にならなければいいですが(汗)
2008年7月21日 23:33
こんばんは☆
サーキットは一度走ってみたいですね。

単車時代にサーキットデビューを目指して革ツナギまで用意したのに実現しないままに終わりました(^^;

今でも一度は走ってみたいですね~
コメントへの返答
2008年7月22日 0:26
こんばんわ。

私もその気持ちがあって、観に行くだけなのですが、高速のって行ってきましたね(^^)。

そのつなぎは今でも着れるんでしょうかね?( ̄ー ̄)、みなさんバイクも経験されてて○おさむ○さんの凄い一面を知ってしまいましたよ~(^^)

プロフィール

「@元主将 さん、免疫力が下がると発祥する可能性が高くなるようです、新しい生活で体調の変化もあったと思います。
お大事にしてください、私も人のこと言えんけど、健康診断の結果持ってかかりつけ医にいかないといけないです😅」
何シテル?   08/22 00:18
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛工房 エアロ隙間モール PVC-66 (パールホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:26:50
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation