• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAT320のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

ちょっと休んでおりました。

ちょっと休んでおりました。先週20日ぐらいから咳が止まらなくなり、土日はそれなりにおとなしく車の中で作業を(これがいけなかった?(苦笑))していましたが、週明けてもひどくなる一方で、会社の合間に医者に行ったら急性の気管支炎と診断されしばらくおとなしくしていました。仕事は休めませんでしたがほとんど定時退社させてもらったおかげで、今週やっと元に戻りつつあります。ぼちぼち徘徊させていただきますので亀レスになりますが、よろしくです。

写真は昨日久しぶりに外で買い物ついでの昼食、気になっていたマックポークを(^^)、単品100円で安いです、味は豚しょうが焼き風味かな・・お腹がすいていたらガッツリいけます(^^)。そのあと定番メニュー食べたらやはりハンバーガーは牛かなぁ・・・って思いました、1つ目に食べるにはいいかも。
Posted at 2007/10/29 23:03:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

今日のパスタ

今日のパスタ今日はカルボナーラです。今までめんどくさいし上手くできないから避けていたのですが、昨日テレビで家庭で作る時の卵の絡め方のコツを非常にわかりやすく簡単に説明してくれてたので上手くできました(^^)。具はベーコンにエリンギ、しめじです。・・・コツですか?、最後にフライパンを使わないことなんですね~そんなの考えもしなかった(^^)。
Posted at 2007/10/21 19:27:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

不覚にも・・・

不覚にも・・・今週初めに到着していたシフトブーツ、サイドブレーキブーツを午前中に取り付けて・・♪、サイドブレーキはそのまま被せるだけで、両面テープで止める必要ありそうだったけど、そのままでもいきそうなので仮付けで(^^)、それでシフトの方は頭のネジと柄のネジを外してそれ!・・・ん、取れない・・ODドライブの線はどこかでコネクタ止めだと思っていたら、抜けそうで抜けない・・だいぶ格闘してやはり壊れるといけないので、元にもどし、最寄のDラーへ、事情を説明してシフトノブの外し方教えてくださいと・・そんなことしないで下さいと言うのかとおもったら、電子技術マニュアルのコピーを3枚取ってきてフロアシフトASSYの外し方簡単に教えてくれました(」゜ロ゜)」。待っている間にコーヒーまで飲んで(^^;。

それにはシフトのODスイッチのバラしかたまで書いてあって、なかなか外れなかったのですが、やっと外れて・・基盤に線をじかはんだづけにて根元をタイラップ止め( ̄~ ̄;)ウーンだめだこりゃ、ODの線も赤で囲んでるところで引っ張っても出てきそうにないし、シフトASSY取っ払ろうとしたけどステアマチックのリンケージとその奥にセキュリティのBOXがつけてあって結局シフトASSYも半分起こすくらいしか出来ず全部ばらせませんでした、私にはこれが精一杯だな・・ほぼ半日費やしました。元に戻しステアマチックの動作確認などして終わりにしました。某近くのDラーさんですが、そこで車買ったのではないのにも係らず、親切にしてもらって感謝です。

ゲート式ならこんなことないのですが、ストレート型でODにやられるとは(^^;、ブーツの先を広げれるものにしとけば上から被せるだけでよかったのにこんなところで引っかかるとは予想外・・・デザインミス・・です(^^;、夕方から頭痛くて熱ぽいです張り切りすぎでしたね。

今度はブーツにメスを入れることにします。失敗したら諦めですね(^^;。
Posted at 2007/10/20 22:26:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

似合うかどうかは別として・・

似合うかどうかは別として・・自分への誕生日プレゼントも兼ねて(理由はこじつけ)ずっと気になっててどんな風になるかオーダーしてみました予定通り大体20日かかりました、ZのAT専用です、作ってもらいました、まぁ微妙かもしれませんが(^^;。仕事忙しいので取り付けは週末になります、早く取り付けたい・・・
Posted at 2007/10/16 01:37:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

1年ぶりのコースに向けて

1年ぶりのコースに向けて・・と言ってもサーキットでなくて(^^;ゴルフねたです。昨年の10月に10年ぶりにゴルフを復活ラウンドしたのですが、その後資金難でさっぱり、忘れたころに来月に会社の同僚や上司とですがプライベートのラウンドに参加することに。なにせ10何年前のクラブなので昨年はドライバーだけチタンにしたのですが、フェアーウェイウッドはそのままメタル、練習場でもそんなの打っている人はいません(笑)、フェアーウェイウッドそろえることも出来ないし・・・ドライバーで何かあった(トップとかチョロとか)時や、3Iや5Wなどで打つ距離を稼ぐためにユーティリティーを1本購入することに、ぎんざるさんのお店で見つけた中古クラブを取り置きしてもらい、今日練習の前に受け取りに。狙いはバッチリ、5Iの感覚で距離はそれ以上に出るし、ソールがウッド感覚なのでざっくりも防げる(^^)、これでフェアーウェイウッド無くてもなんとかなりそうです、ぎんざるさんにはいろいろと便宜も図ってもらって、ありがとうございましたm(__)m。
Posted at 2007/10/14 23:06:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@フィルごま さん、😱地元でも知りませんでした😭」
何シテル?   07/20 07:44
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 56
789 101112 13
1415 16171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

愛工房 エアロ隙間モール PVC-66 (パールホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:26:50
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation