• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAT320のブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

LEDポジション球

LEDポジション球まだオフレポも書かずに・・・もう皆さんが書いているので(汗)。それで何をしていたかというと、オフの時にも大好評のさとさと工房オリジナルポジション球・・・・まではいきませんが、このままでは部品のままお蔵入りしそうだったので、頑張って作ってました。とりあえず9Vの電池ですが光るまでは確認できました(^^)、これで装着してみてすぐに壊れないか確認してから、鰻の嫌がらせついでにこの方にモニターでもしてもらおうと(笑)
Posted at 2008/01/28 23:22:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

激戦区でのラーメンオフ

激戦区でのラーメンオフ明日からの出張に前日入り、弘さんに美味しいラーメン屋に連れて行って欲しいとお願いしたところ「ラーメン環2家」に連れていっていただきました。待ち合わせ場所で、あぢゅさんどりはなさんと合流、久々に並んでラーメンを食べました、味は聞いていたので全然こってりは大丈夫でした、濃い目のスープですが飲んでいると癖になって私は全部頂きました、麺はこの間行った大勝軒に似ていますね

それから少しお茶して解散となり私はどりはなさんに宿泊先まで送っていただきました、どうもありがとうございました(^^)

遠い出張なのですが、みんカラ初めてから移動ごとにイベントがあって楽しく過ごさせていただいています。お休みのところお付き合いいただいてありがとうございました。
Posted at 2008/01/20 23:01:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

仕入れてみたものの・・・

仕入れてみたものの・・・後で考えれば判ろうはずが・・・ポチッとしたために・・今、後悔をしています(-_-)、この小ささに・・目がついていきません、ちゃんと見えません(汗)、そうとう老化してることを自覚シマシタ(^^;
Posted at 2008/01/17 22:42:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

新幹線でラーメンだけ食べに行く・・んなわけ無い

新幹線でラーメンだけ食べに行く・・んなわけ無い本日(もう昨日)は日帰りで神奈川まで出張。朝早く出て(6:40)昼入りして夜帰ってくる(23:00)という極悪非道かわいそうな出張なのですが、せっかく高い旅費を使うので1本早く乗って昼ごはんを現地の最寄駅で食べてから行くことにしました。駅から歩いていける距離と時間的に間に合うラーメン屋ってことで相模原駅近くの「大勝軒」へ行きました、普通のラーメンもあったのですが、つけめんが有名ってこととたくさん食べたいのでチャーシューつけ麺「中」を頼んだらこのボリューム「大」を頼まなくてよかった(^^;、出汁はあっさりで麺はもちもちなのですがつけ麺にするには固いかなもう少ししっとりしていてもいいかな、普通のラーメンに入っているほうがいいかもこの麺。これを完食して、仕事もはかどりました(汗) (眠くなったかも・・)


帰りの新幹線は狙ったわけではありませんがN700系!、新しいのぞみです(^^)。携帯で画像が汚いですが、気がついたことなど・・まず室内今までの700系とは違いグリーンを基調にしていました、基本的に変われないのでしょうけど落ち着いた感じでした
。乗り心地も揺れが少なくなっているように思います。










それで一押しは各座席列ごとにコンセントを設置、携帯の充電やノートパソコンの電源として使えるのでこれは助かります。ノートパソコンでDVDを見ながら移動も出来ますね







あとこのN700系は全席禁煙・・・・なのですが、喫煙ルームを4箇所(6人ずつ)ほど設置していてみなさん最寄の場所に移動して吸うことができます。端の車両ではありません公衆電話の設置間隔みたいな感じです。まぁ席で吸えなく傾向ですが、これは時代の流れですが電車も会社の喫煙ルーム並には残されたようです。





来週は約一週間ほど関東へ出張もPCも持参だし、帰りはこの車両にしよう♪
Posted at 2008/01/17 00:42:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

今日は車検でスッキリしました。

今日は車検でスッキリしました。早いものでフィールダー君も車検を受けてきました。3年で22240kmくらいしか乗ってませんねぇ・・・スーパーにしか行きませんから(笑)。

で写真は代車のベル太君です1000ccで音は大きめですがCVTで出足はまあまあ、ゲートシフトで高級感あり、乗り心地はフワフワで助手席の相方でも酔いそうとのこと(慣れはこわいです)(^^;。で、代車なしは5000円引きってことで見積もりの時にも確認しましたが、担当営業の方が気を遣ってお買い物もあるでしょうからと押さえてくれて車検の精算時にも5000円引きになってました(^^)。

特にはどこも悪くないのですが、ブレーキオイル(Dラー推奨)、ATF(私が頻繁にステアマチックを触るので)、ヘッドライトの光軸(ローダウンしたから)はお願いしました。ここぞとばかりに相方にナイショエアロワイパーも注文して部品だけ取り寄せしました。見積もりしたときには取替え技術料1050円ついてたので自分で替えますからと(-_-;、そのほかに見積もり時点でウォッシャー液とバッテリー液(あわせて600円くらい)もついてましたが、これも自分でしますのでってことで・・見積もり取ったときにはじっくり見ましょうね。

ATFを替えて走りが変わりました。普段の変速ショックも穏やかになったのですが、ステアマチックを使用したときの変速タイミングのレスポンスがよくなり、今まで1→2への変速時に1を引っ張りぎみにした時に2になかなか変わらない状況がなくなり、また3→2への減速もスムーズな感じになりこれは替えてよかったです。

さぁこれでアルミに戻して、しばらく遊べそうです(^^)
Posted at 2008/01/14 21:47:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元主将 さん、免疫力が下がると発祥する可能性が高くなるようです、新しい生活で体調の変化もあったと思います。
お大事にしてください、私も人のこと言えんけど、健康診断の結果持ってかかりつけ医にいかないといけないです😅」
何シテル?   08/22 00:18
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 345
6 789101112
13 141516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

愛工房 エアロ隙間モール PVC-66 (パールホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:26:50
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation