• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるどのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

トスキー('∇')

トスキー('∇')地元ネタですみません。

大分ファンタジー2007を見てきました。
歩道橋にあったトスキーのイルミがちょっとかわいかったので
写真に収めて見ました(*'-')
Posted at 2007/12/25 00:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

いただきます('◇')ゞ

いただきます('◇')ゞコンビニで売ってたラーメン

いっただきま~~~す('∇')

Posted at 2007/12/04 11:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2007年11月26日 イイね!

エアウェイブオフin別府

エアウェイブオフin別府11月24日(土) 待ちに待ったオフ会!

天気も良好で気持ちの良い一日になりそう!
って言ってる場合じゃねぇ!!

時刻は午前9時40分過ぎ…
hibiさん現着のブログが(*'-')
そのころ自分は相方を迎えに行っててまだ大分市内の端の方

急ぎ相方を乗せて現地へ-

別府の会場に到着してhibiさんに挨拶をすませ
場所を地下に移動、ちょこっとhibiさんの車を運転してみる
自分の車じゃないからちょっと遠慮ぎみに駐車場の中を
一周(もっと踏んでいいのにと後から言われました^^)

そうこうしているとゆき&たけしさん来場!
緊張しつつ挨拶をして、車の中を覗いてみると
昨日の戦利品と思われしグッズが山盛りъ(`ー゜)
姫路土産を頂きました(*'-')


色んなお話をしていたら12時を超えていたので
お昼を食べに行こうってんで、ちょっと遠いですが
九州横断道路の鶴見峠途中にあるお店へGO!
大分名物「だんご汁定食」を堪能し
再び会場へ-

ここから2時間程お話したりお店の中をうろうろ
したり日向ぼっこしながらまったりしていると
「大分土産を買いに行こう」と言うことになり
国際観光港の中にある物産店へ
前日にゆき&たけしさんがTVで観たと言うご当地カレーを
探したんですが無かったですねぇ(i-i)

観光港を離れ再び会場に戻り
16時半頃に解散となりました

今回のオフ会は反省点が多い事だらけでしたorz
幹事は難しいですね(;´д⊂)
これに懲りずちょくちょくプチをやっていきますので
その時はまたどうぞ宜しくです_(._.)_







Posted at 2007/11/26 09:29:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ関連 | クルマ
2007年11月19日 イイね!

いよいよ来週!第2回エアウェイブ九州オフin別府

時間が立つのは結構早いですねぇ♪

10月あたりからひっそりと告知していましたが
いよいよ来週
11月24日(土) 11時~

グッディ別府店 地下駐車場にて
第二回エアウェイブ九州オフin別府を開催いたしまーす

途中参加や離脱も自由ですので
気軽に参加しちゃって下さい_(._.)_

Posted at 2007/11/19 00:56:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ関連 | クルマ
2007年10月29日 イイね!

大分県人会オフ 「秋」

大分県人会オフ 「秋」大分県人会オフに参加してきました。

今回ちょっと所用があり、30分位遅れて会場入り
グッディ別府店駐車場について見ると
見慣れた光景(ボンネットが開いていて何かごそごそ作業中♪)

その後小腹が空いたので、何人かに分かれていつもの
地獄蒸しプリンを食べに~

自分はプリンと蒸し卵×2をパクッといただきました(*'-')

ここのプリンはカラメルがちょっと苦くて大人の味

会場へもどり暫く談笑していると一台何やら見たことない車が登場!

凄すぎ!会場にいた全員が夢中になって質問しまくり(@_@)

暫くこの車に夢中になっていろんなところを覗きまくり
十分堪能したところで、時間もきたのでお先に失礼させていただきました。
Posted at 2007/10/29 23:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ関連 | クルマ

プロフィール

「そろそろ寝よう( ´O)η」
何シテル?   06/09 03:50
こんにちわ、「MILD」と書いて「みるど」 と呼んで下さい(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車しました!! ホンダ車は初めてなので、ちょっと緊張です・・・ エアウェイブ (GJ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation