• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月22日

空車とコストコとカインズホーム

空車とコストコとカインズホーム カーテンは決まりましたがクロスで迷っています。

好みの柄の少し高価なものにするか、どうせ失敗するのだろうから適当だけど安価なものにするかは、免許取立ての頃のクルマ選びと似ている気がします。
「新車なら大事にするからぶつけないよ」という意見と「初心者なんだから安い中古で良いだろ」というのと。
バックミラーに写るタクシーの表示がシンメトリだということに気付きつつ雨の中をうろうろとしました。

画像は在庫の前日の山岳地帯。
天然色な感じよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/23 04:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

8/6川崎重工業㈱(7012)・・ ...
かんちゃん@northさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年8月23日 15:44
シンメトリとは?ネットでお勉強

タクシーの会社名が中央央中だったり・・
コメントへの返答
2008年8月23日 15:47
正解は空車の赤い表示です。

車空と読めました。
2008年8月23日 16:49
はじめましてkazukun3515です
コストコとカインズですか
私も暇があるとうろつくエリアですね

クロスは気に入った柄をぜひ選んで下さい
適当な柄はあきてしまい又張り替えますよ
頑張ってね
コメントへの返答
2008年8月23日 17:31
早速のコメントありがとうございます。

クロス、難しいですよね。
色や柄が呆れるほど多い上に、素材や特性まで考えたら、膨大な選択肢になります。

決まらないのは台所で、迷いに迷った末、結局カーテンをLaura Ashleyにしてみました。
(ベタ過ぎて自嘲気味なのですが)

となると、クロスは品の良い小花柄辺りで選べば良いのでしょうが、これがまた決まらない。
カーテンを決めたことで大よその路線が見えて来たので、家具類も同時に物色しておりますが。

つくづく自分にハウスキーパーの才がないことを思い知らされている日々です(笑
2008年8月23日 17:02
レンタカーでバイトしてたとき所長が配車ミスって、免許取り立てに「カローラクラス」予約だから「プレセア」用意していたのに他に貸しちゃって「クラウン」しか残ってなかったから貸したら10分もせず「ぶつけた…。」の連絡が。あのころの謳い文句、「いつかはクラウン」。最初からはダメだったみたい。

ペーパードライバーでバイトに入って、いきなり「エルフ2tロング」の配車だったけど。
コメントへの返答
2008年8月23日 17:28
恐らく、新車であろうとなかろうと、ボディが大きかろうと小さかろうと、ぶつけるひとはぶつけるし、ぶつけないひとはぶつけないんだろうな、と思う今日この頃。

というわけで、自分にクロス貼りのスキルがあるかどうか全くもってわかりませんが、kazukun3515さんのおっしゃる通り、気に入ったものならば頑張れるような気もして来ました。

障子貼りがどーにかなったんだから、クロスも行けるんじゃないかと思うのは気のせいでしょうか。
2008年8月23日 22:53
クロスは迷いますね~。
自室のクロス張り替えするときに、どう間違ったのか床をフローリングでって言ったら壁まで板張りになったのは今となっては良い思い出です。

上のコメ読んでふと思ったのですが、自分でやるんですか?
でしたら、接着剤なんかも選んでみると良いかもですよ。
ホルムアルデヒドとか、その他色々鼻炎引き起こしやすいのとかありますので。
コメントへの返答
2008年8月24日 9:40
インテリアには全く興味も知識もありませんでしたが自分のモノとなると自分でやるしかなく、これがクルマの修理や整備ならばプロに任せるのですが、調べてみると所謂DIYというのは文字通り自分で出来ちゃいそうな錯覚に陥るわけでして。

クロスにしても、マイナスイオンでお部屋の空気がどーだとか、特殊加工でペットが付ける汚れもあーだとか、湿気を吸ってこーだとか。

貼ること自体は“誰にでも貼れるカンタンのり付”なのがあるので、それで行こうかと思っとりますが。

【クロス選びオフ】して良いですかorz
2008年8月23日 23:52
Laula Ashleyは実家に戻るとソファーのクッションがそれだったり…。

ちなみにウチはモノトーン基調でまとめてますが…。
コメントへの返答
2008年8月24日 9:50
自分自身のエクステリアがモノトーン寒色気味なので、せめて台所のインテリアぐらいは暖色可愛らしい系にしようかと思ったのですが、人間慣れないことをするもんじゃありませんね。

今は反省・・・まだだ!まだ終わらんぞ!
2008年8月24日 17:48
クロス選びオフ、おkです。
お手伝いできること有れば♪

ただ、正直言うと簡単なポイント抑えるくらいしかできないので、細かいことは業者さんに尋ねた方が良いかもです。
コメントへの返答
2008年8月26日 9:36
貼ってあったものはベリベリと剥がし、会社から立派な足場をレンタルして来ているので、準備は万端なのですががが。

むしろ貼りオフ…とか…orz
2008年8月25日 13:42
単純に
“へやが主張”するか
“部屋で主張”するか
行き着くところは
シンプルかと。
コメントへの返答
2008年8月26日 9:39
まいたん。
いつも『ドキリ』とさせてくれてありがたう。

“部屋が主張”するようでいて、結局は、“私”の“部屋による主張”なんじゃないかと思ったのよさ。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation