• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

なんだか端から上手くいかない

なんだか端から上手くいかない 栗は渋皮煮になりました。

娘が何人もいればこの世をばわが世とぞ思ふことも出来るのでしょうがクルマは複数台所有していても子供は一人の私にとって月は中々満ちてくれません。
そんな時はとっとと帰宅をし冷蔵庫を漁って勝手に好きなものを作り東風など繋いで暫定的に設定のある323卓で乞食の如くRを稼ぎながらイライラの原因は洗車が出来ない所為なんじゃないかと気付くのでした。

画像は一回目の煮溢しを待つ鍋。
塗装が落ち着くまであと一週間です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/02 13:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2008年9月2日 13:39
さっそく渋皮煮を作られましたね

大変面倒でも渋皮煮は栗の王様?です。
コメントへの返答
2008年9月2日 13:43
作ったのは母ですが(笑
父の秘蔵の何年経っているか何で作ったかわからない果実酒を加えられて大変美味しゅうございます。
2008年9月2日 20:50
ネットで見ると渋皮煮の仕上げにブランデーなんてのもありますね
我が家はノンアルコール家庭ですが
旨くなるのなら何かを買って・・
コメントへの返答
2008年9月3日 10:02
両親共にノンアルコール族なので、孫たちよりも古い果実酒が、ごろごろと転がっているのです。

最近では娘がケーキを焼くときなどに使っていますね。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation