• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

ついてない時はついてない

ついてない時はついてない 例えば終業3分前にかかってくる客からの電話とか。

路地から飛び出して来る無灯火の自転車とか片側一車線で右折車の後に待っている端先をS字にすり抜けて行く原付とか指示器を出さないで閉店間際のスーパーに駆込むミニバンとか迎えの待ち時間に景色を撮ろうとしたらカメラにカードが入っていないとか。
挙句の果てには深夜の連絡待ちのためわざわざ時間潰ししてたのに直前に寝コケて気付かないし。

画像はカメラ本体に保存された駅前。
まぁ、オイル交換もしたし無事に帰って来られたので良しとするか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/11 03:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
もへ爺さん

【カメラ】ひまわり
おじゃぶさん

納車から10年
THE TALLさん

🦇が⁉️😳やはり今日もNo.1 ...
NTV41chさん

裏飯屋〜🍚
けんこまstiさん

暑いので•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年9月11日 11:05
昨日の夜、餃子でも焼いて食うかと思ったらサラダ油もオリーブオイルもごま油も空になってました。
仕方なく水餃子にしたら冷凍餃子の悲しさ、スープのなかでドロドロになってましたとさ・・・(T_T)
コメントへの返答
2008年9月11日 11:30
調味料が切れるタイミングとか、家電の所謂なんとかタイマーが発動する時期は、見事なまでに重なりますよね。

餃子は冷凍のままスープに入れて芯まで煮えるのを待っていた所為でしょうか。

一度電子レンジか何かで熱々にしてスープに入れたらすぐ火を止めるとかすれば、案外いけるかもしれませんよね。
2008年9月11日 11:13
駅前の電線は地面の中なのですね

私はまだまだ地上の星で・・
コメントへの返答
2008年9月11日 11:29
ああ、そういわれればそうですね。

地中化はだいぶ進んで来ましたが、山岳地帯では全く気配もありません。

ちなみに、同地帯では、上水道は一昨年敷かれたものの、下水道は来世紀になってもありえない(市役所水道課談)そうです。
2008年9月11日 11:16
連コメごめんなさい。

アドバイス、ありがとうございます m(__)m
おっしゃる通り、凍ったまんま煮込んでました。
料理の知識もないまんまの自炊生活なんで、非常に助かります o(^-^)o
コメントへの返答
2008年9月11日 12:20
おせっかいついでに申し上げると、冷凍食品は脂質が多いので、火力の按配に気をつければ、テフロン加工のフライパンを使った場合、油を使わなくても焦げることがあまりありません。

鉄製のフライパンでも、普段から手入れしていれば表面に油分が残っているはずなので、始めに加熱しておけば中々焦げません。

脂質は出来るだけ抑えたいですよね。
2008年9月11日 13:12
ワタシもこないだ後ろから来た二輪にS字すり抜けをお見舞いされました。
信号待ちで発進直後に死角からやられるととっても怖いです。
コメントへの返答
2008年9月11日 13:58
片側一車線の道路だと、左は目視も含めて頻繁に確認しますが、右は自分が右折でもしない限り、見ることが少ない気がします。

夕方の、ただでさえ見難い時間帯だったので、ドキっとしました。
2008年9月11日 13:19
方向指示器出さないのはウチの親父ですね、すいません。

なんだか、方向指示器出さないとか停車するのにいきなりハザードつけたり、最悪なんの意思表示もしなかったりするのは60より上の年代の人に多く見うけられる気がするのは俺の気のせいなんでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月11日 14:03
それは気のせいだと思います。

確かに、転回の何メーター手前から指示器を出すとか、左折時は左に寄せるとかというのは近年の指導内容らしいですが、よほどの若作りでない限り、ここ数年で免許を取ったと思われる世代の方にも同じような現象が見られます。

でも、あれですよね。
注意深く見ていると、指示器を出さなくても
『あ、このひと、ここに入るな』
というのが、わかりますよね。
2008年9月11日 18:11
こんばんはぴかぴか(新しい)ご無事が何よりでござる決定
コメントへの返答
2008年9月11日 18:14
ですねー。
終わり良ければ全て良し。
2008年9月11日 19:30
君子危うきに近寄らず、ですな(苦笑)

血気盛んだった頃は、マナーの悪い奴に『教育的指導』した事もありましたが…。
コメントへの返答
2008年9月11日 20:28
べちょんさん。

お願いですから、そーゆーオサーン系発言は止めて下さい。
アタクシより一回り以上もうわなにするやめろ。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation