• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

値上がりしていない

値上がりしていない 水温が上がるのに時間がかかるようになりました。

コンビニで公共料金の支払をして古家に行って換気をして掃除機をかけて黄色い布と黄色い壜を積んで砂利駐車場で乗換えて燃料を入れて洗車場でグリグリして右折右折がかったるいので遠回りして砂利駐車場に戻ってまた乗換えてホオリさんとうさぎさんスタジアムの近所のラーメン屋さんで待ち合わせしてバスが回転するのを見ながら晩御飯を食べました。

画像はぬくぬくと暖房が入っていたコンビニ。
時間を作るのは大変ですが潰すのもまた大変なものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/02 17:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車比較
KUMAMONさん

にゃんこdiary 52
べるぐそんさん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

暑いと近づけない場所がある💦
chishiruさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年10月3日 10:41
おはようございます。件のコンビニではベルギーチョコソフトクリームフェア中だったとおもいます。
コメントへの返答
2008年10月3日 10:56
ベルギーチョコソフトクリームフェアの始まりはハロハロの終わり。

夏も終わりましたね。
2008年10月3日 11:25
もう既にぬくぬく暖房の季節なのですね
ついこの間までひえひえ冷房だったのに

ところで以前聞きましたかね??
”グリグリ”の功罪を・・・
やりたいのですが躊躇してウン十年。
コメントへの返答
2008年10月3日 11:27
山岳地帯では昨日から“動作確認”と称して床暖房を入れ始めております。

山の中や田園地帯ばかりならばグリグリも不要ですが高速道路などを走ると必須です。
2008年10月3日 12:57
秋の気配というか秋になりましたね~。
洗車時に水が冷たくなってきた気がします。
うさぎさんスタジアムで一汗かいて外出ると涼しくて心地よかったですお。
コメントへの返答
2008年10月3日 13:09
やる気のない洗車場の無料水道(飲めません)は、なんかぬるいんだけど、お湯なのかしら。

水入らずじゃないお。高密度多加水熟成麺だお。
2008年10月3日 14:01
たぶん、ボイラーに火が入ったかもしれませんね。
近場だとお湯が出ないぽいので遠出が必要かもしれません。

水と小麦粉の母娘オフだったんですね、言ってる自分でもよくわかりませんっ(笑)
コメントへの返答
2008年10月3日 14:25
あの洗車場のお近くに、どなたかがお住まいだったような(笑

違いますお。
クーペ×1・セダン×1のプチオフですお。
クルマの話なんかしないけどなっ。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation