• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

そろそろ続かない

そろそろ続かない 怒涛の週三回洗車なわけですが。

それもやはり特記すべき事項ではなくそんなことより国道ですれ違った大型の箱車の後輪のホイールに何やら青やら黄色にキラキラ光るものが付いていてそれはつまり男の子が自転車のタイヤをキラキラさせるのと同じなんじゃないだろうかなどと思うわけで。
或いは信号待ちのでみおが真っ暗なので停電なのかと心配したら手動でアイドリングストップしてたりとか。

画像は久しぶりに全景で撮られた乾燥中のクルマ。
この角度でご飯三杯イケるらしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/11 12:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

ロス&ワクワク😱
リッキーのシビ子さん

過走行のステップワゴンもディスクロ ...
Iichigoriki07さん

暑中見舞い申し上げます🫠
superblueさん

セールは、はじまったのか⁉️🤭
mimori431さん

ニー。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 12:41
このアングルでの全景はありがたく

この角度でご飯三杯食べるためにレジャシートを持参しましょう
コメントへの返答
2008年10月11日 12:55
こんなクルマがなくても、ここは大変風光明媚なところですから、特大おにぎり三個はイケると思います。
2008年10月11日 12:53
アイドリングストップは、まぁ・・・・いいとして
信号待ちとか交差点でライト消すのは、
周りから見えないことを(直接ではないとはいえ)狙ってるわけで・・・
”私はいないんだから、当てても文句言いません”の意思表示だと思うわけで・・・・
コメントへの返答
2008年10月11日 12:58
信号待ちでライトを消すクルマは多いし最初はブレーキランプが切れているのかと思ったの。
『両方切れているなんてすごいな』って。
ところが信号が変わる直前になったらエンジンかける音がしたわけ。
このでみおにはアイドリングストップ機能はないはずなので
『これは手動で全部落としてるんだな』と。
安全面では確かに心配です。
2008年10月11日 15:43
ウチのクルマにゃライトのオンとオフしかにゃいぞぉ。ポジションにするには…キーを抜く(笑
コメントへの返答
2008年10月11日 15:52
信号待ちでライトを消すクルマは多いけどポジションは大抵点けている。
けど、この時は本当に真っ暗でしたの。

まっくらくら~いくら~い。
2008年10月11日 16:12
ホイールのきらきらってたまに見かけるけど、電源はどうしてるのかなとかいつも余計な心配しちゃいます。
コメントへの返答
2008年10月11日 16:23
電源!考えてもみませんでした。
付いていたのは電球だったけど、サイドマーカーみたいに取り回しているのかしらねー。
2008年10月11日 16:22
信号待ちで“P”レンジまで入れる人がちょっと…

発進のたびにバックしてきそうで。
コメントへの返答
2008年10月11日 16:24
意外と多いですよね、NじゃなくてPのひと。

一瞬でもバックライト?が点くのは怖いかも。
2008年10月11日 18:03
この車と初代ピアッツァなら、このアングルでどんぶり飯三杯くらいイケルかも。。。

コメントへの返答
2008年10月11日 18:47
初代ピアッツァと来ましたか(笑

炭水化物はあまり取れない私の代わりに釜ごといっちゃって下さい(笑
2008年10月11日 21:37
こんばんは。筍の季節には竹林で飯三杯はいけます。笑
コメントへの返答
2008年10月11日 22:52
そう。
画面上部にチラッと見えるのが正に竹林でして。

確か勤め先の所有ですが、さすがに事務員の身では丸焼きにしてオカズにするわけには参りません。
2008年10月11日 22:32
やはり、このクルマはこの角度がベストアングルですな♪
コメントへの返答
2008年10月11日 22:57
って、おっしゃる方が多ございますが。

私はガーニッシュがすぼまってるっぽく見えて、ちょっと納得いかないのです。

僅かな角度の違いで、なんか全然変な感じ。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation