• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月16日

市内だけで一日130キロも走る理由

市内だけで一日130キロも走る理由 一日中走り回っておりました。

山岳地帯からフレンチクルーラーが停められない駅前官庁エリアまで一往復して元が元になってしまった元上司を別の駅まで迎えに行って送って行って二往復して買い物と食事のために再度市境まで往復。
洗車するヒマもワイパーを交換するヒマもなく山岳地帯と市内をうろうろと行ったり来たりしていると前日の埼玉行きより走行距離は多くなってしまうのでした。

画像は在庫のサポートを映すクルマ。
八王子は広いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/16 23:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3️⃣連休の最終日🎶小田原・箱根 ...
bighand045さん

7/22 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

最終回 100万円ちょっとなAud ...
ひで777 B5さん

塩胡椒
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年10月16日 23:05
確かに八王子は都内で一番広い市だけの事はありますね・・・。

市町村を全て含めると奥多摩町が一番面積が広いですが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2008年10月16日 23:07
たまたま移動が重なってしまったわけですが、高速使って他県まで往復するより距離を稼いでしまうとは、恐るべし八王子ですな。
2008年10月16日 23:13
こんばんは。
今日は仕事で200kmは越えました。
長距離走行なしで。

あっちに行ったりこっちに行ったり、もう死んでます。
コメントへの返答
2008年10月16日 23:17
こちらも市内だけでしたが、繁華街から外れたところの距離が長いので、燃費は悪くなさそうです。

事務仕事が出来なかった二日間の穴埋めがこの時間の書類チェックですが何か。
2008年10月17日 10:36
おはようございます。二種免許皆伝はお考えにならないですか?笑
コメントへの返答
2008年10月17日 12:41
その前に大型免許皆伝、或いは玉掛け・フォークリフトという説もあり。
お気楽事務員さんは忙しいです(笑
2008年10月17日 14:06
地上を走る。すべてのものに。(どこかでCMコピーになってたっけ?)乗る免許ですなw

しばらく前”監督”だったころは
23区内で1日150kmとか走ることもありましたが・・・・

コメントへの返答
2008年10月17日 14:59
山岳系運送屋の先代の免許は、“全部乗り”だそうで。

今の社長曰く、
「当時は一つ取ると全部付いていた」のだそうです。
2008年10月17日 14:36
神戸市も広かった。仕事で1日200km近く走り回ることもあった。
コメントへの返答
2008年10月17日 14:59
あたしは運転手じゃないーーー!!!

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation