• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

上がらない理由

上がらない理由 退職する同僚の送別会でした。

山岳地帯まで戻って来たボブに運行管理者さま曰く
「これFF?」「そですー」
「あのコーナーをあのスピードで突っ込むのか」
「このタイヤでこの足回りだからですー」
「それがわかってるんだな」
「わかってまーす。曲がって頂いてまーす」
「オレなんかとは曲がり方が違うんだな」

画像は深夜のフレンチクルーラー。
件の運行管理者さまは何度も「FFか…」と呟いていらっしゃいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/21 10:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 10:21
FFだったことに一体何が…(笑
コメントへの返答
2008年10月21日 10:41
運行管理者さまはその昔、山岳地帯でラリーなんぞが行われていた頃にはどりどりしてた方なわけで。

今は地球への優しさを強調したい会社の意向で、はいぶりっどなクルマなどをあてがわれておりますが、どり心は失われていないのです。

酔っ払いをとっとと送り届けたい私の、なんちゃってぐり運転に思うところがあったのかもしれません(笑
2008年10月21日 11:28
FFに乗り出して大人しい運転に

コーナーが怖く!
コメントへの返答
2008年10月21日 11:48
つ【ハイグリップタイヤ】

FFしか運転したことがないので怖さ知らずです(笑
2008年10月21日 12:01
こんにちは晴れ
画像は相当な高級車と見ましたが防犯装置は装着済みですか?マル秘
コメントへの返答
2008年10月21日 12:18
高級車かどうかは知りませんが高床式であることは確かです。
運転席に乗り込むのに足場が要るんじゃないかと思われます。
2008年10月21日 13:08
高いという意味では高級車なのかな~。。。
足場を外しとくのがセキュリティなのかもしれません。
コメントへの返答
2008年10月21日 13:21
隣に停めてもドアパンチの心配が要らないことはわかりました。
で、初期型がなんだって?(笑
2008年10月21日 14:00
FFで4輪ドリです。
ただアイスバーンにはまって操舵を失っただけちゃいますねん。
コメントへの返答
2008年10月21日 14:43
フォルクスのドリアは美味しいそうですが食べたことがありません。
そろそろスタッドレスの心配を始める山岳地帯です。
2008年10月21日 19:12
高床式だと
センサーを
遮らないのですね。
コメントへの返答
2008年10月21日 20:51
まいたん。

それは言わないお約束ですよ。
2008年10月21日 22:42
赤い大鳥居付きのブツをたまに運転する(させられる)オイラです(苦笑)

標準より1インチ上げている、と言うのもあるのですが少々ステアリングが重い為、切り遅れアンダーが出そうになります(汗)
ただし、高速ではビシッとしているので、コレはコレでGoodだと思います。
コメントへの返答
2008年10月22日 9:54
K型のFFのATしか運転してないアタクシです、どうもこんにちは。

画像の車両は前6インチ後8インチ上がっているらしく。
それはさておき赤い以下略号は同車種で言うところの所謂“見た目の17”だと思われますが、タイヤが大きくなるとステアリングが重くなるとは知らなんだ。

一回り小さいステアリングですぱるたんなタイヤを履いてもそんな感じで。
日々の通勤が筋トレですが何か。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation