• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

注文する理由

注文する理由 午後から狭山に行きました。

地元のひとは誰も使わない150円の有料道路をいつものように通った時に、ふと気付いて回数券のことを尋ねたところ100回分で12kと大変お得なのですが全部使うのに4ヶ月もかかるモノは明日をも知れぬお気楽事務員さんには分不相応と買うのを止めました。
そんな感じで古家でお手拭タオルを山ほど洗濯した後はミルクで紅茶が飲めるファミレスで遅い晩御飯。

画像は食べるとお腹が重くなって眠れなくなるモノ。
ネタはもっと早い時間に試すべきかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/29 16:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/7)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

初めての1位🥇
ヒロシ改さん

朝の一杯 11/7
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

本日、ウールさんの紅ビートの走行距 ...
ウールさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年10月29日 17:17
今日は良いお天気でしたね。
回数券って最後の方にはなくしちゃったりして結局損したりして。
コメントへの返答
2008年10月29日 18:09
↓↓の方には買ってと言われておりますが(笑
ETC不対応の道路では便利なんですよね。
2008年10月29日 17:34
200円しか持たずに、あそこに入ってしまったことは今でもトラウマです。
コメントへの返答
2008年10月29日 18:10
つ【クレジットカード】
行ったの久しぶりかも。
2008年10月29日 17:35
お買い上げするから買って~(笑)
また業務連絡だ(爆)
コメントへの返答
2008年10月29日 18:10
はいはい。
明日も明後日も行きますよ(笑
2008年10月29日 17:50
急ぎの時は、前職でその橋を渡った事も…。
コメントへの返答
2008年10月29日 18:11
トンネルを抜けた後の交差合流が田舎モノにはちょっと怖いです(笑
2008年10月29日 18:43
私の知る範囲でも地元民が使わないでカーナビが誘導する?有料道路が3本あります

150x100=15k → 5位だと大勢使って渋滞緩和になるのでは?
コメントへの返答
2008年10月29日 18:45
ここだけの話、それほど交通量の多い地域ではないのです。

朝晩に通る時に見ていても、皆さん直前の信号を曲がってしまわれます(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation