• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

二度越える理由

二度越える理由 社長のご母堂の運転手をしました。

勤め先に土地を貸している地主=私の同級生の母君が入院したのでそのお見舞いのお供というわけです。
「ばるきりいさんの運転はとても静かね」
「女性を乗せる時は紳士なのです」「あら、そうなの」
「はい。御次男さまをお送りした時は、『おめぇは、このスピードで突っ込むのか』と言われました」
ご母堂はお気に入りの次男の話が大変お好きです。

画像は夜の“オトウロウ”。
昔はここに道標の灯篭があったそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/12 11:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 11:18
おはようございます。私も次男さんになりたいです。笑
コメントへの返答
2008年11月12日 12:54
ご母堂のお気に入りになりたいのですね、わかります(笑
2008年11月12日 12:10
車内の状況が手に取るように見えますよ

次男さまはアシストグリップを力一杯握られます。
コメントへの返答
2008年11月12日 12:58
水晶玉には何が映っていたのでしょう(笑

「オレなんかとは曲がり方が違うんだな」と呟いた次男氏に言わせると
「こいつはタイヤのグリップだけで曲がってる」のだそうです(笑
2008年11月12日 12:54
個人的には「紳士」の表現に漢を…(^-^;

コメントへの返答
2008年11月12日 13:00
次男氏をお送りした日以来
「こいつはオトコだから」と言われておりますが、“漢”なのか“男”なのかはわかりかねます(笑
2008年11月12日 21:34
なんかウチの実家の近所っぽい写真っすね(苦笑)

オナゴを乗せる時は、いかなる時も安全運転を心がけてます♪
コメントへの返答
2008年11月12日 22:17
そして降りた後には飯炊きが待っているのですね、わかります。

ハラヘリでしたので、べちょん宅にはスネーク出来ませんでした。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation