• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

一回りする理由

一回りする理由 所用で午前休したわけですが。

勤め先に戻るのにせっかくだからと黄金色の甲州街道を走ったら町田街道が高尾街道に変わる交差点で左折したい誘惑を振り切るのが大変でしたがいちょう祭りの後を堪能して仕事を終えると16号沿いのコジマ電器に行くのに右折を避けて北野街道から回って赤いストーブと赤いポットを買って市民会館の前を通って古家で荷物を降ろしてついでに黄色い布をお洗濯。

画像は銀杏並木の東の外れ辺り。
この道沿いにある会計事務所では今の時期下駄箱が臭くて大変だそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/27 12:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年11月27日 12:48
あえていうと、配線やら工事をやっているのが“コジマ電器”で家電量販店は“(株)コジマ”、ペット用品&ペット販売店は“コジマ(株)”らしい。
コメントへの返答
2008年11月27日 12:51
看板に偽りあり?
系列のペット屋は、欲しい餌やおやつやシャンプーが置いてないし、カラーやリードもorzなので行ってないです。
2008年11月27日 13:04
ごめんなさい。
家電量販店は“(株)コジマ”
ペットの店は“(株)コジマ”
でした。間違った情報失礼いたしました。
コメントへの返答
2008年11月27日 13:11
家電量販店は別にどこで良いけど駐車場があって夜もやってて行きやすさもあってという感じでコジマがよろしいのです。
2008年11月27日 14:02
ギンナンのならない雄株だけでは不都合なのでしょうかね。
コメントへの返答
2008年11月27日 14:03
ギンナンは、かなり好きなので、私的にはかなり不都合です。
2008年11月27日 18:38
こんばんは
下駄箱が臭い小中学校に通っておりました。もちろん手紙が密かに入れられていることも無く。下駄箱の無い高校に進んだ時にはほっといたしました。
下駄箱に手紙って臭い的に有りですか?
コメントへの返答
2008年11月27日 18:50
下駄箱に手紙を密かに入れようとして臭かったらファブリーズした後に入れるでしょうから下駄箱に手紙は臭い的想定がないということで如何しょう。

私自身はヒトサマの下駄箱に何かを入れた経験はありませんが。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation