• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月27日

飽食する理由

飽食する理由 ナニゲに多忙なお気楽事務員さんですががががが。

tilt / shift を拝見してホオリさんから聞いた巨大なショッピングモールの広大な駐車場を建物の上から見たら何台かハザード点きっ放しのクルマがいたとかいう話を思い出していきなりトラバらせて頂いたりして長蛇の列に並んで順番待ってやっとの思いで車庫入れするとオトーサンは完結してしまうのだろうかなどと感慨に耽りながらスープカレーの夜は更けるのでした。

画像は悪夢の如き文章。
volume for meですね、わかります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/27 18:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年11月28日 23:14
カレーやラーメンに「四桁」も支払いたくないなぁと思う俺は、食物差別主義者なんでしょうか?
麺類やカレーは、プライスもお手軽で有ってほしいですね
コメントへの返答
2008年11月29日 9:54
スープカレーは美味しいですが、お高いです。

ツッコミどころは、実はそこじゃなくて(笑
能書きの最後の“ボリューミィ”という言葉。
11月7日のyahoo!のトップに同じ表現が使われていたんですよ。
(ちなみにyahoo!は“ボリューミー”でした)

volumeという名詞にyを付けて、例えばcreamyのように形容詞として使いたかったのでしょうが、volumeの意味は体積とか容積とか容量ですから、すごく気になる。というか誤用がイヤだ。というか何でもカタカナ表記にすること自体が腹立たしい。

といった内容の文章を某SNSの日記に書いた時の戸惑いというか怒りというかうんざり感が走馬灯の如く駆け巡って来たわけです。

日本語に関して小姑過ぎる自分にも辟易するのですが(笑
2008年11月29日 10:18
確かに「モア」とか「モスト」を頭に付けるべきでしょうな、この場合
何でも語尾に「Y」付けて引っ張れば比較級?みたいな考え方は中学の英語の時間だったら無茶苦茶怒られそうですが
やほぉーの場合は、何でも「わい」に絡めないと気が済まないみたいですね
ちなみに「Y」と聞いて一番最初に頭に浮かぶのが「NIGHT HEAD」(武田真治&豊川悦司が出てたドラマ)に出てくる泡吹く男(六平直政)だったりします
コメントへの返答
2008年11月29日 10:33
ヘルシーが“ー”なのにボリューミィが“ィ”なのも、物凄く気持ち悪かったりするのですが(笑

>>ヘルシーながらボリューミィな
“健康的でありながらお腹も満足する”で良いと思うのですよ。

この店は内装にも凝っていたり、好みもありますが、行列が出来るような店なので、ちょっと醒めてしまったというかなんというか。

ちなみに「Y」で連想するのはY’sかなぁ。
四半世紀ぐらい前にお世話になりました。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation