• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

起こさない理由

起こさない理由 会社のひとが事故に遭いました。

進行方向だけ渋滞している道路で右折する交差点までやっと辿り着き曲がり始めた途端に逆走しながら同じ路地へ入ろうとした後続車に突っ込まれたのです。
「確かに右後からのクルマは想定外かも」という声が多い中「オレは後ろのクルマも見るよ」という方がいらしたのですが「だってオレ、バイクだと逆走して行っちゃうし」という説明には一同唖然としてしまいました。

画像は寒い寒い山岳地帯の朝のミラー。
速度がほとんど出ていなかったので事故に遭った方たちに怪我はありませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/11 10:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

イベント:そうだ「炭治郎」を見に行 ...
らんさまさん

もうじき七夕ですね〜😍 8周年お ...
コッペパパさん

♦️VELENO 8周年おめでとう ...
taka4348さん

みたらし団子
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 12:10
後続車が交差点までの渋滞を我慢できず
右側走行して突っ込んだのですね

安全運転の為に後方確認は必須ですね
■自分自身にも言い聞かせました。
コメントへの返答
2008年12月11日 12:40
文字にするとわかり難いですが、つまりそういうことなのです。

実は数ヶ月前に妹もやっちゃってるんです。
道幅が広い割には交通量が少ないので信号がない交差点で、右折しようと真ん中で待っていて対向車が途切れたのでブレーキを緩めた途端に右から直進の自転車が。

接触しましたが転倒は免れ、事故扱いにはならなかったとか。
その話を聞いてから、右後ろも注意するようにしています。
本文のようなバイクの方もいるみたいですしね。
2008年12月11日 14:41
こんにちは
人身事故にならずに済んだご様子ですがお見舞い申しあげます。
先程一方通行の道路に入る際に車(セダン)が正しい方向から来たのでやり過ごして出ました。その際逆走して来る自転車が見えたのですが敢えてやり過ごさず逆走自転車の鼻先を押さえる形にしました手(パー)自転車のおばさんはムッぷっくっくな顔としていましたが自分がどんな危険なことをしているか気付きもしていないんでしょうねNGがく~(落胆した顔)
判決文だと「慢然と車道を自転車で逆走し云々」みたいな感じになるんでしょうかうれしい顔
コメントへの返答
2008年12月12日 10:21
ありがとうございます。
クルマは入院中のようですが、会社のひとは通常通りの業務についております。

自転車も車両なので道交法を守らねばならないはずですが、多いですよね、そういう方。

本文のバイクの方の発言からも感じられるのは、自分が運転しない乗り物の立場というのは中々わかり難いんじゃないか、ということです。

相手にとって自分の存在・行動がどのように映るかを慮りながらの通行が最良ですね。
2008年12月11日 22:21
オイラも後方から突撃を食らった事が2回程・・・orz
コメントへの返答
2008年12月12日 10:21
右後ろからですか。
うーん。怖いですよね…。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation