• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

右に行かない理由

右に行かない理由 この冬一番的寒さでした。

真っ白なフロントガラスにさすがにこれは暖機しなくちゃまずいだろうとエンジンをかけ融け始めたドアのガラスだのサイドミラーだのの水滴を拭取りのそのそと出勤し寒さのあまり事務所のエアコンから噴出した冷風に凍えながら仕事を終わらせた夜は高尾街道とか陣馬街道とか甲州街道とか野猿街道とか通って北野街道を端から端まで走って給油して帰るのでした。

画像はダイヤモンドダストをかけられた山岳地帯の木。
見るからに寒そうでしょー。だって寒いもん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/16 17:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無限に広がる大宇宙?「3か月でマス ...
SOROMONさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

愛車と出会って2年!
グリアリさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

皆さん〜こんにちは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 14:24
ほんと・見ているだけで寒くなります

ガードレールがグリーンですね
山口県は蜜柑にちなんでオレンジ色です
県内の全てではないと思いますが・・
コメントへの返答
2008年12月17日 14:29
ガードレールがグリーンなのは、通学路の証なのです。
ここから100メートルぐらい下ったところに小学校があるのです。

オレンジですか。
妙に可愛い感じですが、道路も明るい印象ですね。
2008年12月17日 19:52
路面もかなりつるつるっぽそう
コメントへの返答
2008年12月18日 9:26
つるつるだお。来てみてみ。
2008年12月17日 20:00
こんばんは
スタッドレスだとアイスバーンでも滑らないものですか?
ノーマルタイヤしか履いたことのない者の素朴な疑問ですみません。
コメントへの返答
2008年12月18日 9:49
絶対に滑らないということは、ないと思います。

“急”がつく動きをすればスタッドレスといえども過信出来ません。
逆に言うと、慎重に運転すれば、よほど積もっていない限り、四駆かFFならば、ノーマルタイヤでも走ることは出来るようです。

私はビビリ屋さんなので、早めに交換してしまいますから、ノーマルタイヤで雪道を走ったことはありませんが、ABSとLSDが装備されているので、ゆっくり走れば大丈夫だと言われたことがあります。
もちろん、それをやる気はありませんが(笑

参考までにメーカーの文言
>>氷上での効きがさらにアップしています(B社)
>>氷上性能を大きくレベルアップさせる(Y社)
>>アイスバーンに360°効く(T社)

「滑らない」とは言っていないですね(笑

あ、ちなみに、雪が降ったらスタッドレスでもチェーンは積みます。
念には念を。です。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation