• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

ガビガビな理由

ガビガビな理由 一日中雨でした。

視界が悪いので運転にも慎重にならざるを得ませんが日々頻繁な道路工事がお休みなのは喜ばしいと思いきや山田の手前のトンネル内で何やら始めている方々がおりしかも本職の警備員ではなく作業員風な方の誘導は覚束なく『あらあらあら』感満載だったり。
というわけで閉店間際のケンタッキーでは“食べたい時に食べたいものを食べる”幸福を味わうのでした。

画像は狭山に向かう途中で見た幟。
そんな時期でございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/18 10:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

浜松の聖地!
バーバンさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

二の丑
chishiruさん

隠岐の島に、その①。ローソク岩を目 ...
奈良の小仏さん

この記事へのコメント

2008年12月18日 11:54
早すぎるのではないでしょうか?
でも
わしの勝手じゃ!!と言われるかも。
コメントへの返答
2008年12月18日 13:50
今年も、もう二週間を切ったわけですから、早すぎるということもないような(笑

昨日は広告屋さんの営業さんに
「良いお年を」と言われてしまいました。
2008年12月18日 12:46
カーネルのおじさんはサンタの格好をしないまま、店終いですか?

地元のケンタではエアロ系でキメた車達が、出口の段差で、ガリガリ削るのです!
コメントへの返答
2008年12月18日 13:51
カーネルおじさんは既にサンタの格好をしておりましたです。

ガリガリ削って軽量化しているということですね。
2008年12月18日 14:42
こんにちは。所謂ガードマンの誘導に従って事故った場合は運転者の責任となるようです。警察官の誘導の場合はまた違った結果になるようです。
私はガードマンの誘導には安全の為従わないことが多々あります。笑
コメントへの返答
2008年12月19日 10:31
先日も、交差点内の工事現場で信号が赤になっているのに進むよう誘導されました。
教習所では、警察官>交通指導員>信号機という順位で教えられ、そのどこにも工事現場のガードマンが入っていないです。

あー、狭山の警察に聞けばいいのか(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation