• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

続けて行く日

続けて行く日 「幾らぐらいのオイル入れてます?」と聞かれました。

「ネタにされるぐらい高価なオイル」と答えたところ
「って、幾らです?」と再び聞かれたので金額を言うと「軽でエレメントとかフラッシングもやって8kは高いですかね」と同僚氏。「そりゃずいぶん高級オイルだね」
「ですよねー。金を払った後でそう思ったんですよ」
「どこで交換したの?」「スタンドです」「え。それもしかして燃料代も込みじゃないかい?」「ああ、そうでした」

画像は今週末で閉店のオートウェーブ多摩境店でオイル交換されているクルマ。
おあとがよろしいようで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/07 14:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

暑すぎる
大十朗さん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年1月7日 16:17
ガソリンスタンドそしてDラー及びカー用品店いろいろ親切にオイルを交換してくれますがさてどこがベスト?なのか悩む時があります

最近HR-VはDラーLIFEはタイヤ館で交換しましたが・・
コメントへの返答
2009年1月7日 16:45
クルマの使い方やクルマそのものの特性に合ったオイルの種類&交換のタイミングが一番よろしいのではないでしょうか。

私の場合は既出の通り老体を労わる意味で少々贅沢なものを使用しておりますが交換時期が長めなのでそれほど割高でもないような気がします。
2009年1月7日 17:34
昔はオイル交換の度にあれこれとカー用品店で悩んでいましたが、最近はディーラーでロングライフ仕様の純正化学合成油を使ってます。

それでも直噴なので、最大10,000km、1年をめどに交換をするようにしていますが…。
コメントへの返答
2009年1月7日 17:43
オイルによって乗り味が変わるとかとも言いますが、そこまでわからない素人なので、エンジンに負担をかけなさそうなものを使っております。

私の使っているのも同じサイトですよ。
10,000kmを超える前には交換しておりますが。
2009年1月7日 19:53
こんばんは車(セダン)
十五年位前の自動車用品屋はピットを公開していませんでしたマル秘疑り深い人々は本当に買ったオイルを入れてくれたのか疑念を抱いていたようです。いつの間にかピットがオープンになり作業を客が見守ることができるようになっていました目ぴかぴか(新しい)車(セダン)
コメントへの返答
2009年1月8日 10:22
今では地下に“チャイルドコーナー”なんぞまであり、お子たちがオモチャで遊びつつ作業を見たりも出来たりします。

画像の撮影場所は、履き物を脱いで上がれるスペースあり喫煙テーブルありインターネットに繋がっているパソコンありの至れり尽くせり状態です。
2009年1月7日 20:07
えぇぇぇ

多摩境オートウエーブ閉店しちゃうんですかー、びっくり。
コメントへの返答
2009年1月8日 0:36
暮れに閉店お知らせハガキが来ておりましたので、少し早いですが行って参りました。

2月から別の店になるようですが、同じオイルを扱う予定だそうなので、ちょっと安心です。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation