• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

釜飯に固執した日

釜飯に固執した日 例えば盆踊りの翌朝とか。

大勢のひとでごった返していた空き地もひっそりと静まり返り揃いの浴衣のお姐さんたちの草履の跡や誰かがこぼしたかき氷の染みの中に硬貨が埋もれているのだという話を子供の頃に聞いたことがありました。
そんなことを思い出しながらひと気のない早朝のSAで犬を散歩させつつ植込みの際に目を向けると桃色の女持ちの財布がぽつんと落ちているのでした。

画像は休日になるとガードマンが配置されるSAの洗面所に置かれた花。
オドメーターの左から三つ目の数字が一つ増えました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/03 10:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年2月3日 11:08
富士川の辺りでしょうか?もう永遠に冬のままじゃないかと思わせる寒さですが夏の思い出が助けになる時もあるようですマル秘
コメントへの返答
2009年2月3日 11:15
正解は談合坂です。

火山灰の影響がなかったのか、それとも降る前だったのか、山がキレイでした。
2009年2月3日 11:34
子供の頃夏祭りの照明はカーバイトでかなり薄暗く、翌朝早くその場所に行くと祭り以上の・・・
コメントへの返答
2009年2月3日 11:56
あー、やはりその話は本当なんですねー。
ピンクの札入れは年配の女性が持つような感じのものでした。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation