• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

姑になった日

姑になった日 時節柄、工事が多いですが。

インターまで行く途中の峠で擁壁工事をするのは仕方ないし交通量が多い昼間の時間帯に片側通行なのも一万歩譲って許すとして困るのはキャッツアイ。
後ろから砂利満載のダンプにピタリと張り付かれつつ警備員の指示に従ってのそのそとおっかなびっくり足をもらったばかりの人魚姫も斯くやという感じで反対車線に出るとすかさずプシュプシュ言われます。

画像は信号待ちで両のドアをパッと開け運転手交代していたメーカー保証のあるクルマ。
娘を見ていて、お母さんもずーむずーむしたくなったのかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/05 11:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

不二洞
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年2月5日 12:13
工事では仕方ないのでソロソロ乗り越えるですが、とんでもない大きさのキャッツアイの前に進めなかったことがありんす。
コメントへの返答
2009年2月5日 12:21
素足で痛いモノを踏むような気がしませんこと?
あとねー。キャッツアイがあるところで路駐しているクルマもやですー。
2009年2月5日 20:14
こんばんはチャペル
一家二代目で初めてメーカー保証のある車(セダン)に乗っておりますうれしい顔贅沢者とあの世の父は笑っていると思いますマル秘
コメントへの返答
2009年2月6日 9:49
10年以上乗っているので今はもう対象外だと思いますが母の日産サニーばーばすぺしゃるはメーカー保証があったクルマです。
母娘共に乗り潰す系みたいです(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation