• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

腰痛の所長が交換してくれた日

腰痛の所長が交換してくれた日 毎日閲覧しているウエブページがあります。

るかぷと同じ犬種の画像が目的なのですが犬が見たいというより飼い主の犬に対する気持ちを味わいたいページです。
ところが昨日は犬が出て来ず長いこと観察していた空地が駐車場になったという話題でクルマが一台写っていましたがナンバーがそのままだったので『あら?いいのかな?』などと思っていたところ今日になったら修正が入れてありました。
被写体が違うとうっかりしてしまうことってあるのかもねー。

画像は禁断の光。
お手製です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/02 17:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

ビーナスライン
R_35さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

お休み〜
バーバンさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年6月2日 18:56
私の場合、40年ぐらい前に乗っていた車のナンバーにモザイクを入れますがその必要があるのか否か悩みます
ばるきりいさんの様な大胆さが欠けているのが情けないです。
コメントへの返答
2009年6月2日 19:02
私の場合は同じ車種にやたらと多い希望ナンバーですし、住まいも公言しておりますので、5以降と平仮名だけしか加工しない横着が出来るのですが。
今の世の中、物騒なことが多いですから、これはもう、ひとそれぞれだと思います。
2009年6月2日 19:43
LEDでござんすね♪

自分のは既に完了しているので、次は両親の2台を・・・(ぇ
コメントへの返答
2009年6月2日 19:48
珍しくポジションライトが切れてしまったんですよ。
「今風にはしないのっ!」と言い続けて来たのですがハンドメイドと聞いてお願いしてしまいました。
2009年6月2日 21:37
この場合社会通念常うつりこみにモザイクが必要かと思われます。
ちなみに「腰痛」ではなく「座骨神経痛」なのです。

ライト類は一つでも白くしてしまうと他の黄色いのが我慢できなくなるものです。
他の部分も形式調べてハンドメイドしておきます。
コメントへの返答
2009年6月3日 10:48
何言ってんのよ。後ろで踊ってたくせに(笑

つーか、ヤバいです。LEDまじヤバい。
寝ぼけ顔の中で浮きまくり。
赤んぼ少女たまみが、へび女になっちゃったぐらいヤバいです。

ハンドメイドと言われると弱いのです。
ハンドメイドの子供服とかケーキとか、かなり弱点です。

あ、“を”と“こ”で型式違うのもあるからよろしくな(ぉ
2009年6月3日 12:40
その昔半ズボンの悪ガキ集団に属していた頃、たまに野良犬集団と出会って睨み合いになりました。野良犬団としちゃ保健所のオッサンの次に怖い悪ガキ団。
あのキラリぴかぴか(新しい)と光ったボス犬の眼差しはLEDに匹敵でしたうれしい顔
コメントへの返答
2009年6月3日 13:10
その昔ベレー帽の女子高校生だった頃、ダイオードといえば江崎玲於奈でした。

ダイオードといえばエサキダイオード。
アンテナといえば八木宇田アンテナですが長らく柳生田アンテナだと思っていたことはひみつです。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation