• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

咄嗟に避けた日

咄嗟に避けた日 遠い方のスプカレ屋さん(C)に行くのに中央道を使いました。

八王子西インターの入り口手前には【国立府中~高井戸9キロ渋滞】と表示されておりましたがそのまま進みました。
ほぼ【満】状態の石川PAを過ぎるとペースが落ちてきて競馬場の辺りでは雨に濡れる青々とした芝生まで見えました。
調布インターで降りるクルマが多かったので一瞬空きましたが乗って来るクルマも同様にいたので結局また渋滞です。
前後のクルマを眺めつつ俄評論家になった日曜日でした。

画像は相変わらず結露するフロントガラス越しの景色。
父の日のプレゼントにヒマラヤ岩塩を買いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/22 18:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

イニシャルD 聖地巡礼
イッチろりんさん

ヤバいね北海道🥵
ヒロシ改さん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

KYOTO expedition ...
UU..さん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 19:56
石川PAって最近結構人気ありますよね。

遠いほうのスプカレ屋さん、南回り(東名)で行くか北回り(中央)で行くかいつも迷います。
近郊区間って22時過ぎると半額なのだけど、L.O.が22:30なのでこれまた悩ましい。
コメントへの返答
2009年6月22日 20:44
談合坂は混んでるし藤野は狭いからかしら。

chitka*さんとこからだと遠いほうは確かに悩ましい位置ですね。
私の場合は八王子から乗るか西から乗るか程度のゆる~い選択肢です。
2009年6月23日 10:04
ヒマラヤ岩塩はイエティの好物らしいです。笑
コメントへの返答
2009年6月23日 11:09
スガオ君から博愛固めされたいです。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation