• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

ゾディアークを倒した日

ゾディアークを倒した日 「本日土用丑の日」というのは有名な宣伝文句ですが。

流石の平賀先生ご自身もさらりと書き流したコピーが没後二百年以上経ってなお使われ続けるとは思わなかったでしょうが出来の良いものというのは有形無形を問わず長期間の使用に耐えられるもので微かに聴こえる町内会主催の盆踊りの曲が四十年前から変わらない東京音頭や八王子音頭だったりするのもまた宜なるかなと妙に感心しながらファミレスの持ち帰り用国産高級うな重(笑)を美味しく頂くのでした。

画像は中央道の工事現場事務所と隣り合わせの盆踊り会場。
京都三条糸屋の娘 姉は十八妹は十五 諸国大名弓矢で殺す 糸屋の娘は目で殺す
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 23:05:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

禁煙964日です。
つよ太郎さん

IQOS キャンペーン✨
剣 舞さん

朝の一杯 7/2
とも ucf31さん

DFM 初参戦
デリ美さん

みたらし団子
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 23:20
はちょーじ音頭って聴いたことないかも

うちの近所の夏祭りはいろんな音頭がシーケンシャルでかかるこだわりなさっぷりです。
コメントへの返答
2009年7月20日 23:28
是非お聞かせしたい曲です(ヲイ

週末毎に順繰りの盆踊り月間でございます。
今週末もあるけど浴衣でいらっしゃる?(笑
2009年7月20日 23:40
踊ーり踊るなぁ~ら、チョイト所沢音頭、ヨイヨイ

がんばれ!!タブチくん!が好きだったので東京音頭よりこっちが脳裏に響きます。
コメントへの返答
2009年7月20日 23:46
限りなく倒錯じゃなく盗作の香り満載ですが(笑

子供の頃、浴衣を着せてもらうのは嬉しかったけど踊るのは苦手だったなー。
2009年7月21日 10:47
バケラッタ~のほ~いほい♪
オバQ音頭が懐かしいです。笑
注)ほ~いほい♪の部分記憶が定かではありません。
コメントへの返答
2009年7月21日 13:45
そういえばオバQ音頭は一度もかからなかったかも。

25回の25回の宙返り宙返り♪
と適当に記憶していたのはひみつです。

つ【参考資料】
http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=23009

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation