• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

洗車の話

洗車の話 「洗車しました」という書き出しを使うのも久しぶりですが。

古家に戻って洗車道具一式を積んで消防署の前で今更ながら反対側の車線には駐停車禁止帯がないことに気づいて諏訪神社の祭礼渋滞にはまって最初にホオリ号を洗って洗車場前の信号のない交差点がお祭りを避けたクルマでわらわらするのをライトセーバー片手にまったりと眺めている安協のオジサンに扮したジェダイの騎士を観察して二台目をホイールまで洗った後は代車君を洗車機にお任せしました。

画像は初めて使ってみた洗車機に入れられた代車君。
車止めの位置でちゃんと停めるのがお作法だそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/28 10:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/1
とも ucf31さん

今日のiroiroあるある526 ...
カピまこさん

湘南ゴールドサイダー✨
ホワイトベース8号さん

早過ぎた
アンバーシャダイさん

本日、ツーリングっす。その3です。 ...
KimuKouさん

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年8月28日 12:17
ばたばたばたばたばたたたた…

っていう洗車機の音が好きですw
コメントへの返答
2009年8月28日 12:39
乗ったまま式があるじゃないですかー。

あれ、結構楽しいですよねー。
2009年8月28日 12:36
素朴な疑問なんですが
ちびっこは洗車代金も安かったりするのでしょうか?
面積&体積小さいのに、かかるお金が一緒だったら、なんか損した気分になりそうで
コメントへの返答
2009年8月28日 12:41
洗車機の場合は一律ですねー。
拭く時、ボンネットのあまりのちっこさに、おもわず「やだ、かわいいー」と叫んでしまいました。
面積は小さいですがルーフには手が届きません。
2009年8月28日 23:12
最近、洗車は実家で行っているので、そこには顔を出す機会が減ったような・・・。

ちなみに、オイラの場合、洗車機は乾燥のみで使用し、拭き上げ時間短縮を図っています(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月29日 9:43
私もここはすごい久しぶりだったんですよー。
ちょうど諏訪祭りで何やらわらわらしてました。

老体の洗車は拭き上げが勝負ドコロなので、逆に乾燥は使えません(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation