• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

ワイパーの話

ワイパーの話 ちっこくて荷物がいっぱい積める代車君でお出かけすると。

味噌汁みたいなスープカレーを食べて駅に近いコインパーキング前の細い路地も普段だったら絶対に寄り付かず遠回りするはずなのにこの子だとふつーに通る気になるわけで。
台風の影響か降ったり止んだりと生憎の空模様でしたがレバーを向こう側に押すとワイパーが一回動くクルマしか知らない未熟者の二番目の発見はレバーを上げると動くこと。
ウォッシャー液も入れてあげたし代車生活満喫中でござる。

画像はやっぱり徒歩で行った投票所の看板。
なんか若いひとが滅多やたらと多い気がした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/31 18:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

山へ〜
バーバンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 19:39
猫は髭が触れない範囲なら、どんな狭い所でも入り込むらしいですが
軽自動車に乗ってる時も「頭さえ突っ込めれば、こっちのモノ♪」みたいな気分になりますよね(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 9:54
混んでる駐車場で端っこを探さなくても安心だし。
路駐しているクルマの横を通る時もはみ出ないし。
狭い道に面したコインパーキングに切り返しなしで入れられたのには感動しましたー。
2009年8月31日 19:47
一昔前の軽は小道が楽しかった気がします。
安全ぼでーになった最近はデミオより大きい気がしますw

投票所の看板が何かやっつけっぽくてたまりませんね。
コメントへの返答
2009年9月1日 9:55
山岳地帯のコーナーで「ぐわんぐわん」するのは怖いけどね(笑
なんか一生懸命登ってる感じがとても可愛いです。

でーしょー。
ここって、いっつもそーなのよー。
2009年9月1日 9:59
車の部分でワイパーが一番好きです。できたら黒じゃなくてアルミ色の細くて動きが間が抜けているのがいいです。笑
コメントへの返答
2009年9月1日 12:03
秋山殿も【ワイパーの動きについ見入ってしまう会】のメンバーでしたか。
音が出るのはちょっとイヤなんですけどね。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation