• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

尾篭な話

尾篭な話 恐縮ですが、お食事中の方は済ませてからお読み下さい。

るかぷとお散歩がてら煙草を買いに歩いていた時のこと。
住宅街の狭い上の横棒がメインで下の縦棒はもっと狭いT字路の角の辺りでるかぷが御用をお足しあそばしたりして。
ビニール袋と水入りペットボトルを取り出し「いざ!」と思ったその刹那前方後方から同時に近付くクルマの気配に身をかわしギリギリですれ違う手前側のタイヤに目を凝らし安心したのも束の間次のクルマが現れて「ちょwww」となりました。

画像は在庫の自分の洗濯物の上で昼寝しようとしている一週間前の犬。
二台目のクルマもギリギリでお踏みあそばされなかったことを付記します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/14 12:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 13:47
なんという不可抗力。
ウチの前の川沿いの道は不可抗力とは言えない状況です。
散歩行くと足元しかみれません(ーー;)
コメントへの返答
2009年9月14日 14:22
広ければともかく狭い道なのよ。
屈もうとするとクルマ、またクルマ。だったの(笑

踏まれちゃったらどうしようと、ドキドキでした。
2009年9月14日 19:08
犬を散歩させていて環七の外回りの真ん中でリードに抵抗を感じて振り返るといと恐ろしげな物が落下したのを目にしましたげっそりしかし青信号でダッシュして来る車から逃れるのがやっとでしたたらーっ(汗)帰りにいと恐ろしげだった物がいい具合に延ばされてもう恐ろしげではなくなっているのが見えました目
コメントへの返答
2009年9月15日 12:16
子犬の頃は、デモノハレモノなんとやらで、人間の都合も考えず、いきなり落下させることが多いですが、成犬になると、予告ポーズが現れるので他所の家の前などは避けることが出来るようです。
街中の方は、やはり色々と大変ですね(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation