• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

任せる話

任せる話 洗車を自分でやんないでスタンドとかでやってもらう時にさ。

セダンはね、いいのよ。トランクの蓋?なんて拭きやすいし。
ボンネットの縁も違うから水気の切れ方が全然違うのよね。
けどクーペはさー、構造的に拭取りがとーっても大変なの。
それにもういい加減、樹脂類が劣化しちゃってるから、あちこちの継ぎ目から拭いても拭いても水が垂れてくるのよねー。
だからって受け取る時にざっと見て黄色い布でミラーの下とかハッチとかをぐりぐり拭いちゃったら相手に失礼かしらね?

画像は洗車を待ちながらご飯が食べられるファミレスの窓の外に置かれたクルマ。
ここって観葉植物は本物だし紅茶の葉も悪くないしドリンクバーにミルクがあるのよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/29 11:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンマー×2回 肥料 草取り
urutora368さん

癒しの防災ステーション ? ( ^ ...
エイジングさん

ゴム。
.ξさん

今週の晩酌 〜 鍋島(富久千代酒造 ...
pikamatsuさん

ささやかな楽しみ
バーバンさん

片田舎で・・・ラーメン?イタリアン?
のび~さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 11:58
らんなんとかさんは羽付けてから大変そうでしたお。
拭きにくいのと落ちてくるのと、二つの意味で。
コメントへの返答
2009年9月29日 12:12
大変“そう”って、他人事かいwwwww
羽には羽専用のダンパーがあるんだお。
2009年9月29日 14:13
樹脂類の交換はいつ頃ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月29日 14:47
順番的には、かなり後ですorz
2009年9月29日 22:50
ここは、たまに洗車が面倒な時に任せている場所ですが、たまに仕上がりに『?』な事もあります(苦笑)

でもまぁ、頼んでもらっている以上、あまり文句は言わないようにしていますが・・・。

とは言え、内側の窓に拭き残しを発見した時は、さすがにクレームつけておきましたがね(笑)
コメントへの返答
2009年9月30日 10:22
ポリマーがどーたらみたいな看板出しているくらいですから、悪くはないですが。

金を払っている以上は客としての権利を主張すべきなのか、それとも「言わなきゃわからんやつには言っても無駄」と諦めるべきか。

全ての車種に対応するなんてのは無理でしょうし(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation