• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月09日

乾燥する話

乾燥する話 手がカサカサし始めると『秋だなぁ』などと思ったりしますが。

出掛けに洗い物なんかしちゃうとハンドルが滑りそうな気がして怖いのでクルマに乗ってから慌ててクリーム塗ったりするのですが最近のは“ベタつかない”のが売りだったりして。
それでも今まで一度も滑ったことがないってことはやっぱりハンドルの形ってのは大したもんだよなぁさすが工業製品。
とか考えていると目の前を見たような歩き方のシルエットが過ぎて行き誰かと思えば弊社社長夫人&令嬢なのでした。

画像は二人が通り過ぎた後の駐車場。
歩き方って意外と個性がある気がする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/13 12:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小一時間停めておくだけで車内温度 ...
bijibijiさん

お食事処新規開拓 湊茶屋…町内 ナ ...
伊勢さん

🍽️グルメモ-1,042- ゴウ ...
桃乃木權士さん

梅雨明けしましたが
ofcさん

鬼滅の刃 無限城編 ドタバタ鑑賞記⁉
トホホのおじさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 16:18
以前TVで犬は飼い主のアクセルワークの癖さえ何百メートルも前から聞き分ける能力があると知りました犬
でも反例も多いことを最近思い知らされておりますたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年10月13日 17:19
ウチのバスカヴィル(誰?)は、私のクルマの音だけはわかるようです。
犬笛計画は頓挫しておりますが。
まぁ、あれですよ。いざという時に役に立てば(笑
2009年10月13日 16:21
勝手な妄想ですが
美人の社長夫人&令嬢が通り過ぎた後は
寂しさが・・
コメントへの返答
2009年10月13日 17:23
『うおっ!』と思って辺りを見回して二台隣に“小さな高級車”が停めてあるのに気付いた時は一刻も早く逃げ出したいと思ったのはひみつです。
2009年10月13日 23:08
むかーし、むかし、手じゃなくてハンドルにハンドクリームを塗ると良いと言われるデミオという車があってじゃな。(日本昔話風味で)

何だろう、上司とかそういう系統の人の車が会社以外のところで見つけると逃げたくなる、ふしぎっっ。
何なんでしょうね、あの感じ。
コメントへの返答
2009年10月14日 10:46
冬はハンドクリーム、夏は日焼け止めを、毎日塗られておったんじゃ。
すると、ある日のこと・・・

他のひとだったら
「お買物ですかー」みたいな感じなんだけどねー
続きはwebで。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation