• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

色の話

色の話 朝の通勤途中にキャンディピンクのミニとすれ違いました。

自分も全塗装経験者ですが元々の純正色なので「オールペンしてますっ!」などとデカい面して言えないんですけどね。
モノの形に合った色とかモノの形を引き立てる色というのはあると思うし「このクルマにはやっぱりこの色だよな」的コンセンサスってのも存在すると思うけどその時に見たミニはなんだかとっても可愛くて中のひと(ボディ色に気を取られて全然見てない)のセンスはものすごく素敵だと思った金曜日。

画像はちょっと凹んでる標識三兄弟。
ピンクってすごく難しい色なんだよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/17 11:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメダでプチオフ⁉️
hivaryやすさん

✨夏の日の1993✨
Team XC40 絆さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

ロードスターとバイク…
nobunobu33さん

やっぱり暑い時はかき氷ですね!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 16:19
洋服とかでもピンク合わすって難しいですよね。
アレ?なんか違う気がしてきた。

FIAT500のweb限定ピンクを戸吹で見たんですが、色んな意味凄く目立っていました。
日本のメーカーじゃ出来ない配色だなぁって…。
コメントへの返答
2009年10月17日 18:06
違くないよ。
ピンク色の“モノ”の扱いというのは難しいと思う。

>>FIAT500のweb限定ピンク
そういうのがあるのかー。
確かに欧米の色の使い方はちょっと違うよねー。
2009年10月19日 10:37
http://photon.st/index.php?module=Snap&action=Detail&sid=83
中の人はこんな感じじゃないとは思います。
コメントへの返答
2009年10月19日 11:22
見てないので何とも言えませんが。
毎回毎回よくもまぁ・・・。
声出して笑っちゃったじゃないですか(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation