• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

南口の話

南口の話 山岳地帯も朝晩だいぶ冷え込むようになってまいりました。

仕事を終えて帰ろうとすると屋根と窓が露でびっしょりです。
エンジンをかけ暖機ついでに黄色い布で前から運転席から後ろにぐるっと回って拭きながら反対側に行くとあら不思議。
道路側はびしょびしょなのに山側はくっきりと乾いています。
山の下には川が流れているので湿度的にはこちら側の方が結露しやすい気がするのは素人のあさはかさなのかとか。
そんな感じでエアコン入れて紅葉を踏みわけ帰るのでした。

画像はオープンエアな喫煙席が出来た“近い方”。
まぁ、相変わらず料理が出て来るまでが遅いよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/29 17:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 19:46
一から作っているのか、作り手が鈍いのか気になります。
コメントへの返答
2009年10月29日 21:18
ちょwwww 多分両方だわよwwwww
2009年10月30日 11:44
千葉県の川から立ち上がった丘が谷に落ち込む辺り。埼玉県では確か10℃あったのに氷点下と言うことがあります。
コメントへの返答
2009年10月30日 12:39
水の傍は寒いですよね。
なので、水側が結露していないのが不思議です。
どっちにしても山岳地帯は寒いです(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation